昨年の6月頃、購入しました。約8ヵ月経ちました。

 

以前、食虫植物を育ていた時には憧れのジャイアント、ジョンハマー氏が確立させたらしいセファロタスが存在すると知りました。

でも、どこに売っているわけでもなく、今で言うところの都市伝説だと思ってました。かれこれ20年くらい前です。

 

セファロタスを栽培したくなって再開したのが昨年の6月頃なんですが…。

ヤフオクやメルカリで売ってるじゃないですか、憧れが。

早速飛びつきましたよハマーズジャイアントに。

 

でも疑問が…

 

本当にハマーズなのか?

都市伝説で存在するだけで売られているのは適当に名を付けているんじゃないの?

疑問です。何の証拠もありません、DNAの鑑定書でもついていれば本物でしょうけど…

…いや存在そのものが無いとしたら鑑定書が有ったって信用できない。

 

と普通は思でしょう。

 

今でもこの購入した株がハマーズかどうかわかりません。

 

昨年末の画像です。

注目は真ん中のちっこいピッチャー、妙に真ん中のネクタイと言われる部分がデカい。

 

ここまでデカくなりました。

どこかのネットサイトでハマーズジャイアントの特徴として太いネクタイって。

でも、忖度なのか言い訳なのか、その特徴が無くてもハマーズですだとさ。

 

 

この株がハマーズジャイアントだと信じたいです。