後日談なんですが・・




以前書いた記事「購入品」で買ったお洋服をさっそく保育園にも着てったわけです。




そしたら若い方の担任の先生が さっそく洋服について



「かわいいお洋服だね~」




と 言ってくださったそうで・・


とってもありがたいんですが



そしたら愛莉 すかさず



「ママがにしまつやでかってきたんだって~。やすかったんだって」




って言ったみたい( ̄∀ ̄)



なんとまぁ正直な






確かに・・確かにアタシ愛莉に言いましたー
「これかわいいよね~ 西松屋で安かったから買ってきたんだぁ~」って。。




でも 保育園で言わなくても・・(汗)




先生笑いながらアタシに話してくれたけどさ~(^_^;)




その話を聞いたパパ

愛莉に

「今度から プポンでかいましたっていうんだよ~」


って。(プポンとはここら辺じゃあ かわいらしい子供服屋さんで ちょいとお高いお店。)




無理だよねー。言えないよねー。。。


言ったところでタグでバレルよねー。。笑







最近よくレジスターのオモチャでお買い物ごっこもしてんだけど



聞いてるとサ




「ピッ ひゃくえ~~ん」




まぁ確かによく100均行くもんな~・・(汗))






「ピッ よんじゅうはちえ~ん」




(゜∀゜;ノ)ノ


よ よ よんじゅうはちえん!?


そんな安いのめったにないし~!!!!買ったことあったっけ!?






高い値段言ったことないし・・・・・・






いや~ 子供は正直です。




家庭内がバレバレですww





いいんだいいんだぁ~ うちはこれからも 西松屋で 西松屋に見えないような服を探すんだもん!(←ホントに失礼。。西松屋さんごめんなさい)






すぐ大きくなって着れなくなる子供服 にお金かけてらんないもーーん