子どもに身に付けさせたいこと | 福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

カイロプラクティックを通じてたくさんの人と出会い,「健康」という人生を楽しむための必須条件をサポートしていこうという気持ちを込めて【Life Support】という屋号にしました。あなたの不調を原因から改善をしていくため 施術のみではなくアドバイスを大切にしています。



子どもの姿勢が気になっている方多いです。


昔も、姿勢が悪いとものさしを入れられたとか聞いていました。
そのくらい、昔から『姿勢』というのは重要だと考えられていました。


しかし、現代では、猫背、側弯症などのいわゆる『姿勢の悪い』子どもが
とても増えています。


原因は、スマホやゲームの姿勢、筋力低下、布団の柔らかさなど、
これ!という一つではなく、複合的だと考えられますが、
姿勢が悪いと良いことは一つもない!!のは絶対!!


特に成長期の子どもの姿勢の悪さは、やはり気になります。


我が子も小学生です。
産まれたときから、姿勢は特に気にしていました。


絶対に、姿勢だけは気をつけていこうと妊娠した時に決めてました。


もう遅いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
今現在、姿勢が悪くても気付いた時に改善していけばいいんです。


そのためには、親も『いい姿勢』について知っているといいですねおねがい


 



姿勢は、一生ものです。


健康に関しても、美容でも、精神的なものでも、やはり姿勢は言われます。


いろんな改善方法はたくさんありますが、
最終的には『いい姿勢でいよう』という意識が一番大事です。


正しい姿勢でいる


これがとても難しく、身につくと一生ものの財産です。


それを子どもには身に付けさせたいのです。




 
ライフサポートもLINE@が出来ましたー!!
友だち追加 image
 
登録できない場合はこちらを、または、お手数ですがID検索をお願いいたします。

https://line.me/R/ti/p/%40pgp7857j

@pgp7857j

 

heart*最新予約状況 heart*代表ひろお先生について

広島県福山市多治米町6-5-24      営業日/毎週金・土(福山店)
  

ご予約・お問い合わせ先
お電話はこちらからどうぞ→084-953-3177(受付時間 9:30~19:00)