やわらかい骨盤をつくるには♡ | 福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

福山のカイロプラクティック ライフサポートのブログ担当妻ゆみのブログ 骨から姿勢よく!健康に!改善と予防に取り組むカイロ整体

カイロプラクティックを通じてたくさんの人と出会い,「健康」という人生を楽しむための必須条件をサポートしていこうという気持ちを込めて【Life Support】という屋号にしました。あなたの不調を原因から改善をしていくため 施術のみではなくアドバイスを大切にしています。


開閉の動きがスムーズな骨盤にしていく方法をお伝えしますね♡


やっぱり、やっぱり骨盤体操がおススメです!!
リンク→pkhttps://ameblo.jp/l-support/entry-11887070422.html


相変わらず、代わり映えないけどさ、やっぱりいいんだ、骨盤体操。
だって全身が整うのよ。
地味よ…地味、華やかさないよ…知ってるけどさ、でもいいんだもん(笑)



あとは、ストレッチやヨガなど、身体をゆるめる運動もあります。


今は、Youtubeでも、さまざまな体操やストレッチなどの運動方法が
分かりやすく紹介してありますよー!


つまりは、身体を動かしてほしいん♡


普段から身体を意識的に動かしていれたらいいんですが、
やっぱり便利なものがあればそっちに行っちゃいますよね。


徒歩じゃなく、車移動。
階段じゃなく、エレベーター、エスカレーター。
駐車場は近くないとイヤ!
床の拭き掃除はクイックル!!
トイレは和式はいやなの、洋式じゃないと!!



普段の生活の中で、自分がどのくらい動かしてるかな~って、一個一個チェックしてみて下さい。
実は家事だけでも、運動にしようと思ったらできるんですよ!


運動というと、ウォーキングやランニングとか、
その時間をとってしないといけないと思いがちなんですが、
運動ってもっと気楽でいいんだよ~ウインク





身体を動かせば、運動なんです♡
でも、そういう意識がないとなかなか運動してるとは思えないかもしれんよね。


買い物でも、ちょっと遠くに車を止めて歩くのも運動。
時間があって余裕があるときは、家から歩いてもいいんじゃない?ウインク


カゴの持ち方もちょっと気をつけたら、あーらエクササイズ!
こういうのもあるみたいリンク→pkhttps://beauty-lib.com/ninoude-bag


家の床掃除も、クイックルで仕上げずに、雑巾がけをしてみましょう!!


その時は、わざと反対の手を使ったり、肩甲骨を動かすように大きく腕を動かしてみて。
それも立派な運動です♡


そして、なんと肩甲骨を動かすのは、骨盤の動きにもいいんですよ!!
部屋もきれいになって、身体も整ってゆるむ!!
一石二鳥じゃん!


身体を動かすことを、特別なことって思わずに、
普段の生活の中に取り入れられることはいっぱいありますよ!


そんな一つ一つが、やわらかい骨盤、そして身体に繋がっていきますよ♡


私は、駐車場は出来るだけ遠く、買い物カートは使わず、
階段を選んで使います(気分がいいときは二段飛ばしで(笑))


最近は、Youtubeでの動画でエクササイズするのが楽しいです。
ダンス系は下手ですが笑い泣き

 
 
LINEをご活用ください♪
友だち追加
 
heart*最新予約状況 heart*代表ひろお先生について

広島県福山市多治米町6-5-24      営業日/毎週金・土(福山店)
  

ご予約・お問い合わせ先
お電話はこちらからどうぞ→084-953-3177(受付時間 9:30~19:00)