あと一ヶ月!@獅堂和代 | リトルプラネット 公式ブログ

リトルプラネット 公式ブログ

2014年も宜しくお願い致します。

※公演情報はブログテーマよりご確認下さい。

どうも!獅堂和代です!
ついに回ってきました二度目のブログ担当…ううう緊張する!

さてさて
今公演『赤い月』ですが。

初日まであと一ヶ月を切りました!

そして2014年も下半期を迎えましたー!!

さあ・・・・・・・・・・・頑張りましょう!(=゚ω゚)ノ



そんな本日(昨日?)の稽古場。

衣装担当のこまっちゃん(他)より、お菓子の差し入れを頂きました!

 

じゃあーん!!

 


正体不明…いや、多分ナッツ系のお菓子です。
甘い!うまい!香ばしい風味!

腹が減ってはなんとやら。
皆で食べて戦という名の稽古に取り組んでいきます!!

 

おお!!

 

おおお!!!

 

うおおおおおおお!!!

殺陣の手もどんどん付いてきました!

本番ではどのような立ち回りになるのでしょうか。
わくわくどきどき!!

個人的にとても素敵だな~と思ったショット!

 

我らがパパ上の加藤さんです!

大人の余裕というか色気が…着物のせいでしょうか?

今回は衣装も見どころの一つになってますので、
もう楽しみがいっぱいですね!(*´▽`*)

では!本日のブログはこれにて!!(゚Д゚)ノ

獅堂 和代


●○●○●○●○

リトルプラネット第4回公演
「赤い月」
作・演出   晴野青児

劇場    高田馬場ラビネスト
2014年7月31日~8月3日(全7回公演)
チケット¥2500(前売り・当日共に)
浴衣割   浴衣でご来場のお客様は¥300引き


あらすじ

かつてこの世の安寧と繁栄を誓い、打たれた二振りの刀、三日月丸と朔月丸。
兄、修羅の考えにわだかまりを持つ千代姫は、三日月丸と共に姿を消すが、窮地を響鬼という男に救われる。
修羅の手から逃げ延びた先で現れたのは、三日月丸と朔月丸を打った刀鍛冶であった。

刀が人を惑わすのか。
それとも人が人を惑わすのか。




本番スケジュール

7月31日(木)                     19:00本番①
8月  1日(金)14:00本番②/19:00本番③
8月  2日(土)14:00本番④/19:00本番⑤
8月  3日(日)13:00本番⑥/18:00本番⑦

受付開始及び開場は開演30分前


スタッフ

舞台監督              吉田慎一(Y's factory)
音響                     スタジオShogo
照明                     落合仁美
殺陣                     剣術いろは
衣裳                     小松優恵
舞台写真              沼田知美(劇団鴉霞)
映像                     谷若菜
チラシデザイン   谷若菜
チラシイラスト   shiho
制作                     南雲義樹  


キャスト

滝沢信
進藤真司(WIND)
獅堂和代(Farewell Party)
加藤大輔
大橋タクヤ(劇団鴉霞)
木村龍介(FIFTH Units)
木本博司
二木二葉
霙/mizole
晴野青児