前回の『同質性』の中で、『ミラーリング』という手法を少し説明しました。

 

ミラーリングは、読んで字の如く『相手の鏡になる』、つまり『相手をマネる』技術を言います。

 

間違ってはいけないのは、子供のころにふざけてした『マネ』ではない、ということです。

おちょくった、こばかにしたような感じでしてはいけません。

 

さりげなく、相手の『ちょっとした仕草』をマネすることがポイントです。

 

いくつかの例を出すと、

 

・相手が前のめりになってきたら、自分も前のめりになる

・相手がお茶を飲んだら、自分もお茶を飲む

・相手が首を傾けたら、自分も傾ける

・相手が腕を組んだら、自分も腕を組む

・相手が足を組んだら、自分も足を組む

 

ただそれだけのことです。

 

ただ、相手が目上の人の場合、

腕を組んだり足を組んだりは、そのままマネすると失礼になります。

そういった場合は、手を軽く重ねる、足首辺りを交差するで対応してください。

 

『マネ』をするときのもうひとつの重要なポイントが、

『あくまでさりげなくする』ことが重要です。

一緒であるアピールをしすぎないようにしてください。

 

自然な感じで自分と同じことをしている相手を前にすると、

無意識のうちに『安心感や親近感』を感じる性質があります。

 

この性質を利用して、信頼までのプロセスを短縮します。

 

 カズヤ