作家 吉井春樹 366の手紙。 -1555ページ目

「好きのしるし」&オリジナルPOP

末席ながら作家です。







立ち寄った本屋さんで



自分の本を見かけたら



ご挨拶させてもらうよう、



勇気を出して動いています(笑。







最新刊の「好きのしるし」
も、



ようやくPOPが完成したので、



すこしずつ訪問しております。







キモチいいコトバのレシピ 吉井春樹-好きのしるしPOP







POPはこんな感じです。



ほかにもパターンありますが、



書店の方にもお客様にも、



どっちもとっても好評みたいです。





「好きのしるし」。



ホワイトデーのプレゼントにも、



贈りたくなるメッセージがあるかもです。



ぜひ、自分にぴったりな想いを、



みつけて贈ってもらえると嬉しいです。

しあわせスイッチ書店の売り上げランキング。

うれしい知らせが

ディスカヴァーさんから。

昨年11月に発売された

「しあわせスイッチ」が書店で、

たくさんの人の手に渡っています。



「しあわせスイッチ」(ディスカヴァー21)
フタバ図書(呉店)文芸8位!


とっても嬉しい吉報中の吉報です。

かなり数字が得意ではないのですが、

これは喜ばしい数字だということはわかります。



プレゼントとしてもらって読んだ。

というメールをたくさんいただいています。

一人で十数冊買ってプレゼントした。

というメールもいただいたりしています。

ブログやHPなどでの紹介される数も

日に日に増えてきているように感じます。

買ってくれてありがとう。深々と。



そして、新しい本が発売です。

東京近辺は日曜日から、

それ以外の地域の書店にも、

今日、明日、明後日くらいから、

並び始めるのでないかと想います。

自前POP

おかげさまで発売から

3ヶ月近く経つ今も、

たくさんの人の手に届いているようです。


プレゼントしましたと、

感想メールをいただくこともあって、

これって作者の一番の喜びですね。


さて、書店で目にとめてもらっている

ひとつの要因がどうやら、自前のPOPのようで。





奥さんが作ってくれたオリジナルのPOPが、

書店員さんに好評なだけでなくって、

お客さんにもよろこんでもらってるようです。

作家 吉井春樹 366の手紙。-ポップ




次回作「好きのしるし」のヴァージョンの

すてきなPOPもすでに制作中ですので、

「しあわせスイッチ」のPOPを、

書店で見かけてくださったみなさま。


つぎは「好きのしるし」のPOPも

ぜひ楽しみにしていてもらえたら、

とってもとっても、嬉しいです。