やくわり。

色とりどりに
カラフルに着飾るのって
なんだか
自分がないみたい。
素っ気なくて質素で、
飾り気や面白みがなくて
なんだか
つまんない。
って、
他人から見えたとして
向こう岸から見えたとして
でもそれは、
あんまり大事じゃない。
自分が
その装いの
内側にいる自分が
心地よいとか
意気揚々とするとか
そういうのが
満たされていれば、
それがきっと
包むものの役割。
★月刊うれしぴ次号の中身

●次号のテーマ「 嬉 々 パ ッ ケ ージ 。 」
→(いやしのおはなしのヴォイスCD(30分)「ばいあす。」)
→(フォトポエムBOOK(20作品収録)「しあわせなかたより。」)
※その他の中身 → こちら
ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。
企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。
吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。
「月刊うれしぴ」

うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
「月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう