ひとたい。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

ひとたい。

 
 

 

ひとりでだいじょうぶ、

 

って言われるひとがいます。

 

ほんとかどうかは別として、

 

ひとりでだいじょうぶ、

 

って見える感じさせるひとは、

 

きっと、ひとりにみえるけど、

 

ひとりじゃないひとだと思うのです。

 

 

目に見えるのはひとりだとて、

 

ひとりの向こう側や内側に

 

守るべきひとがいるようです。

 

 

守るべき、守りたい、守らねば。

 

 

だいじょうぶじゃなく見せてられない

 

根っこでつながりあってたりして。

 

 

ひとりでだいじょうぶなひとは、

 

強いわけでも孤独なわけでもなく、

 

大切な人を守るためのだいじょうぶ、

 

が、そこに見えているだけだったりして。

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★月刊うれしぴ次号の中身



次号のテーマ「 弱 音 リ リ ー ス 。 」
(いやしのおはなしのヴォイスCD「でくれし。」)
(フォトポエムBOOK「弱さを好きになる。」)
※その他の中身 → こちら
ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。

企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。

吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ
  
うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
→ 月刊うれしぴ公式サイト
  毎月22日が早割締切っ!
※はじめまして御礼 → うれしい十の質問ポストカード進呈!
▶ うれしぴカードも無料配布中
月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう