【うれしぴ】うれしい思い出話。
しあわせな思い出が
増えれば増えるほど
うれしいも増えるものです。
ひとつ、
またひとつと、
しあわせな思い出を
つくっていく。
しあわせじゃなかった思い出を
しあわせな思い出に
塗り替えていく。
そうすることによって
うれしい、っていう感覚が
こころにぽろりと
落ちてくるのです。
楽しい思い出があれば、
人はけっこう生きていきます。
5つのお話をさせていただきます。

[ こんなお話をしています。]
・いい思い出を思い出す
・イヤな思い出と仲良くする
・誰かの思い出に残る方法
・過去の写真
・思い出を大切にするということ
★月刊うれしぴ今月の中身

●テーマ「 忘 れ た く な い も の た ち 。」
→ (1枚目/うれしぴ話「おもひで。」)
→(2枚目/うれしぴポエム「大切に忘れる。」)
※その他の中身 → こちら
ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。
企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。
吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。
「月刊うれしぴ」。

うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。 → 月刊うれしぴ公式サイト
「月刊うれしぴ」の来月号の受付は毎月20日が締切っ!
※初めてのお申し込みの方には → 写真詩集1冊をオリジナル栞付きでプレゼント!
▶ うれしぴカードも無料プレゼント中「月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう