【うれしぴ】いいときも悪いときも。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

【うれしぴ】いいときも悪いときも。



しあわせなときに

そばにいてくれる人。

しんどいときにも

そばにいてくれる人。

なにもないときに

そばにいてくれる人。


あなたにとって

それぞれの場面で

そばにいてくれる人は

どんな人がいいですか?


しあわせなときなら

一緒にそのしあわせを

分かち合ってくれるような

元気で前向きな人が

いいんじゃないでしょうか。



しんどいときなら

一緒に泣いてくれたり

心配してくれたりして

ポジティブすぎずに

適度にもの静かで

自分をわかってくれる

包み込んでくれるような

待ち続けてくれるような

そんな人はどうでしょうか。



何もないときなら

何もしゃべらなくてよかったり

気を遣わなくてもすむような

自分が自然体でいられるような

どこか自分に似ている人が

そばにいてくれたとしたら

心地いいのではないでしょうか。



いろんなキモチ

いろんなところで

僕たちはだれかと過ごします。


そのだれかって

自分で選んだ人もいれば

自分を選んでくれた人もいて

他にも偶然や意図なんかもあって

そういう出会いが絡まり合って

そばにいる人がいるわけですね。



いつもいつも

笑顔でいられるわけじゃないし

ときには

怒ったり泣いたりしたいときもあるし

ただ何も考えずに

ぼーっとしていたいときもあるし

子供のように無邪気に遊びたくもなるし

真剣に夢に向いたいときもあるし

がんばったねって褒めてほしいこともあるし

わけもきかずに抱きしめてほしいこともあります。


いいときもあれば

悪いときもあるのが

人生ってものだとするなら

いい顔も悪い顔も

どっちの顔も見せられる人が

そばにいてくれるなら最高です。



そして、

できることなら

そういう人が

たった一人いてくれるだけで

僕なら十分しあわせです。



そんな

いろんなキモチのとき

いつもそばにいてくれる人と

心をゆるしあえるような関係を

築いていくことや、

修正していくことや、

つづけていくことを、

言葉に込めて書きました。



一人の人と

ずっとずっとそばにいるために

知っておくだけでも

意味があるんじゃないかな、と。


そして何より

「自分にはそんなの無理」

「そんな相手いるわけない」

「今出会ってる人はそんな人じゃなさそうだから。。。」

なんて思っている人にほど

できれば読んでみてほしいです。


疑うことや諦めることよりも

ちょっと信じてみることから

始めてみるきっかけになれたら。



こんなキレイゴトを

手に入れる人生もあるのかもね、って。

作家 吉井春樹 366の手紙。-1303UPCD





[ こんな人におすすめです]
・3年以上つきあってる恋人がいる人
・長年にかけて許せない人がいる人
・これから結婚する人
・結婚したい相手がいる人
・一人の人と長くつきあいたい人
・人間関係が苦手だと思っている人


★月刊うれしぴ今月の中身
作家 吉井春樹 366の手紙。-1303バナー表紙

テーマ「ゆるしあわせ。」 
(1枚目/うれしぴ話「すきらい。」)
 →(2枚目/うれしぴポエム「いいときもわるいときも。」)
※その他の中身 → こちら




ブログの言葉を気に入ってくれた、フォトポエムのポストカードを手に取ってくれた
詩集やエッセイまで読んでくれた、できればもっと吉井春樹の声や言葉を感じてみたい。



企画・編集・撮影・印刷・収録・梱包、すべて手作り。
吉井春樹があきらかにうれしいを毎月お届けしています。

月刊うれしぴ」。


作家 吉井春樹 366の手紙。-うれしぴバナー


うれしぴに興味をもってくれたあなたに
ぜひこちらももご覧いただけたらうれしいなあ。
 → 月刊うれしぴ公式サイト


「月刊うれしぴ」の来月号の早割受付は毎月26日が締切っ!

初めてのお申し込みの方には → 写真詩集1冊をオリジナル栞付きでプレゼント!

▶ うれしぴカードも無料プレゼント中「月刊うれしぴ」とは? → 公式サイトで受け取ろう