ころころ。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

ころころ。



ころころ変わる、

きもちがブレる、

考え方が定まらない、

昨日と今日で言ってることがちがう

言ってることとやってることがちがう。


自分に対する

小姑さんがときどき

こまめに自分をチェックして、

あれできてないじゃん

これもできてないじゃん

ぜんぜんだめねえって感じで、

やいやい言ってくると思います。



そういうのもまた

自分をよりよくする道のりでもあるのはたしか。

でもよりよくなった自分も

よりよくなる前の自分も、

どちらも同じジブンで

どちらもよくなっていく自分。


いま、

自分をもっと

好きになるために

いろいろななにかが

目の前に起きているのかもしれません。


もっともっと

もっともっともっと

好きになるために。



- - - - - - - - - - - 吉井春樹の公式HP言葉のプレゼント - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-吉井春樹HPバナー


- - - - - - - - - - -もうひとつのブログ「コトバのレシピコトバの愛情表現について - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-ことばのレシピリサイズ


- - - - - - - - -  きょうは何位?  ▶ クリック ◀ で応援してもらえるなんてしあわせ。 - - - - - - - - - -

にほんブログ村 ポエムブログへ


- - - - - - - - - - - 7月号のタイトルはうれしぴトーク「らしさっ。」&写真詩集「自分が好きで何が悪い」 - - - - - - - - - - -

作家 吉井春樹 366の手紙。-月刊うれしぴ7月号ブログ用スライドバナー


- - - - - - - - - - -  よんでくれてうれしいです。あなたのコメントがぼくのごほうび。- - - - - - - - - - - - - -