[やる気]ほらのりこえられる。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

[やる気]ほらのりこえられる。

やむを得ない理由や、

バカみたいなイージーミス。

単に飽きたり、精神的理由から、など。

続いてた何かを、

その継続を断絶してしまうには、

多かれ少なかれ、理由が生じます。

で、

もし、また始めたいなと考えた時。

いかに気持ちをリセットできるか、

新鮮な気持ちで取り組むかが、

大切で肝心要だと考えている人が少なくない。

でも、そうじゃなくて、

一回、切断したように見えたツナガリは、

実は、ずっと結ばれ続けているのですね。

過去の失敗とか、後悔とかを、

背負い込んで、胸に秘めたうえで、

その道をまた行くのです。

勝手に細い道だと思ってたそれは、

実は、とてつもなく太く長く、

ちょっとやそっとじゃ逸れられないのです。