[恋文]別れ際には。 | 作家 吉井春樹 366の手紙。

[恋文]別れ際には。

別れを待つだけのような、

悲しい関係が続いてるとします。

好きな気持ちも一方的な気がして、

相手が好きなのかどうかも、

はっきりわからなくなるものですね。

そんなとき、良くない方向にばかり、

視点も、考え方も、向いてしまいます。

気持ちを確かめるのも怖いし、

何より終わってしまうのが、いちばん怖い。

そして、どうしたらいいのか、

わからなくなってパニックに陥ってしまう。

こういうとき、いったいどうすればいいか。

もしかしたら、たくさんの人に、

あなたは相談しているのかもしれません。

でも、僕が大切だと考えるのは、

どうすれば”良い”のか、じゃなくて、

あなたがどうしたいのか、なのです。

良い悪いなんて、誰にもわかりません。

望んでいるものが何であるか、

それが何よりすべてなはずなのです。

決断をするのは難しいし怖いです。

だからって、誰かが決めてくれるわけじゃない。

自分の本当の願望をひとつだけ選ぶ。

それでも好きなのか、どうか。

それでも譲れないのか、どうか。

かわいそうな自分を卑下するんじゃなくて、

わからせてくれない相手を怒るのでもない。

あなたが、その人を好きなのであれば、

まずは、それだけでいいのです。

好きという気持ちは素晴らしく幸せな気持ち。

そして、そんな気持ちを与えてくれた、

その人との出会いに感謝してみることです。

出会いに別れはつきものかもしれません。

そして、続けていくことは楽しいばかりじゃない。

いろんな角度から見つめなおしてください。