インドネシアから引き続き、越前、音海と両スポットへ!
29℃から一気に20℃へ下がった海でもドライであればへっちゃらです!
それにしても一気に日本海水温上がりましたね。
水面21℃・・。
ウェットダイバーもかなりいましたがまだまだスタッフはドライですが・・(^_^;)
さて一昨日の越前も底綺麗になってましたね。
昨日の音海は10mからスコーーーンと透明度good!15m以上って感じです。
天気も最高!魚影も濃く最高でした。

冠島や浅礁は透明度もいいし回遊魚爆発してるみたいで早く行きたいですね。
さて今年から画像から動画へどんどん移行させて行こうと思っているんですが
5Dmark2のHD動画容量があまりにも大きい為今使ってるヘボPCでは全く使い物になりません。(/TДT)/
単発でちょこちょこupしていきますのでブログも要チェック。
マラトゥア動画編集はⅠ氏にお願いしてるんですがそれでも毎回フリーズしてるみたいで・・。(´д`lll)
ボチボチと・・。
まずは前回マラトゥア島チェックダイブでこれですよ・・
リゾートや景色も動画で後up.
一番凄かった3日目カカバン島から・・・やっと5D慣れてきたのに充電器破損で充電できずなーんにもなし(´□`。)
こんなもんです。ははは
動画はipod用、携帯用、DVD用、mp4、flv、wmv、avlなどに全てエンコードして差し上げますよ。
ご参加の方欲しい方は言って下さいね
29℃から一気に20℃へ下がった海でもドライであればへっちゃらです!
それにしても一気に日本海水温上がりましたね。
水面21℃・・。
ウェットダイバーもかなりいましたがまだまだスタッフはドライですが・・(^_^;)
さて一昨日の越前も底綺麗になってましたね。
昨日の音海は10mからスコーーーンと透明度good!15m以上って感じです。
天気も最高!魚影も濃く最高でした。

冠島や浅礁は透明度もいいし回遊魚爆発してるみたいで早く行きたいですね。
さて今年から画像から動画へどんどん移行させて行こうと思っているんですが
5Dmark2のHD動画容量があまりにも大きい為今使ってるヘボPCでは全く使い物になりません。(/TДT)/
単発でちょこちょこupしていきますのでブログも要チェック。
マラトゥア動画編集はⅠ氏にお願いしてるんですがそれでも毎回フリーズしてるみたいで・・。(´д`lll)
ボチボチと・・。
まずは前回マラトゥア島チェックダイブでこれですよ・・
リゾートや景色も動画で後up.
一番凄かった3日目カカバン島から・・・やっと5D慣れてきたのに充電器破損で充電できずなーんにもなし(´□`。)
こんなもんです。ははは
動画はipod用、携帯用、DVD用、mp4、flv、wmv、avlなどに全てエンコードして差し上げますよ。
ご参加の方欲しい方は言って下さいね