評価実習行ってきました! | クローン病ST’s Diary

クローン病ST’s Diary

18歳でクローン病と診断されました。クローン病大学生がついに社会人になれましたー!!お仕事のこととか色々なことを自由気ままにこれからも書いていきます♪

5月中旬から2週間。
評価実習という評価を行うための実習をしてきました
初めて長い期間、施設で働くということで緊張感がすごくあったのですが、
やさしい指導者の先生に出会い、
親切で協力的な利用者様と出会い、
助けられながらの評価実習だったと思います。
ですが、そんな人たちがいてくれたからこそ、
できたこともたくさんありましたし、
学ぶこともたくさんありました。
すごくいい経験だったと実習が終わった今も思います!!

実習ってすごく辛いイメージしかなかったんですが、
実際、すごーく楽しかったんですよ
こんなに楽しくていいのかなって思うくらい楽しく学ばせていただきました
もちろん、日誌を書いたり、評価の際の教示の仕方など大変なこともいろいろあったんですよ。
でも、それより毎日楽しく実習できたことがなにより良かったなぁと今では思います

あとあと、バイザーの先生に日誌の内容をほめられたのはすごく嬉しかった!!!
「毎日日誌を読むのが楽しみだった」とか
「わたしこんなこと言ってたんだなってわかって改めて気付くことがたくさんあった」
「小説でも書いてたの?笑」
と言ってくださり、
日誌の書き方で迷っていただけに、日誌を褒めていただけたのは本当に嬉しかった

7月からの8週間の臨床実習もがんばろう!!!
それまで、6月は準備がんばろう!!!ガッツ