話は、おとといのこと。
タイトル通り、テーマ通り、9月4日はIBD外来で診察とレミケード治療、
さらに、大腸カメラ検査を受けてきました!!
正直、この日の次の日は再試験だったので、半日以上病院に拘束されるので辛かったです
この日の流れは、
先生の診察を受けて、採血して、レミケード治療して、内視鏡検査でした
午前中のうちに、レミケード治療が終了して、13時から内視鏡検査だったんですが、
そんな上手くいくはずがなく、レミケが終了したのが14時半ころ。
内視鏡検査が終了したのは16時ころ。
すべてが終わって家に帰れたのは17時すぎ。
結局1日がかりですた
~採血結果~
白血球数
5.3赤血球数
4.28ヘモグロビン濃度
12.7CRP
0.28CRPが0.28って数値にわたし的にはビックリしたんですけど、
まだ、基準値内だし、そう気にすることない!気にしすぎたらダメ!って母にも言われたし、
先生にも特に何も言われなかったので、
気にしないことにしました!
もしかしたら、再試験前のストレスで炎症反応出ちゃったのかもしれないし笑
↑わたし、こういうことよ~くあるんです
大腸カメラは、実際に見せてもらったわけではありませんが、
手術のつなぎ目の狭窄などもない!とのことなので、
今年も無事終了した模様です
詳しいことは、次回の外来で教えてもらえるはずです♪
次回のレミケまでにCRP下がってればいいなぁ
・・・それから、わたしまだ特定疾患の更新の申請だせてないんです。
先生、大腸カメラ終わったし、早くかいてくださ~いね~!!
って心の中で叫んでおります笑