今日は、アウェイに乗りこんでのガンバ戦!!
テレビ塔の下のスペースではパブリックビューイングがあって、
コンサOBの吉原宏太さんが見どころ説明したりと
イベントがあった中、
わたしは家でスカパーで試合観戦
前半はいい形で札幌が攻めていて、
ガンバのシュート数もなんと前半は2本に抑えてたんですよ!!!
すごいでしょ!?
でもね~、いつもの悪い癖で、
いい形ができて、いい攻めができていても
最後の精度が悪いのよ
なんど、なんどテレビの前で叫んだことか…
「惜しいシュートはいらない」
コンサの社長・ののさんが前にイベントで言ってたらしいけど、
まさにその通り!
惜しいシュートはもういらないのさ!前半に一本決めれていれば、
今日の試合の展開は絶対違ったはず
あとね~、代わって入った砂川のCK、どこに照準を当てたんだい!?って感じで
またでたよ、大事な場面なんだよ!!
と叫んでしまった。テレビの前で笑
交代選手のことを言うなら、もう最後の選手は工藤じゃなくてビンを入れても良かったと思う。
だって、工藤が入っても躍動感が前線のちょっとしたとこだけなんだもん。
榊だったらボール追っかけにピッチ動き回るけど、
工藤にはそれが見られないんだもん。
がんばってるのは伝わるけど、後半で投入されるってことは
他の選手はみんな疲れきってるんだよ。
だからこそ、広い範囲を動き回れる人が必要なのにさ、、、。
工藤はできる選手なんだから、
もっと視野を、まわりのことを頭に入れたプレーをしてほしいよね。
練習試合だけで得点してたって意味ない。
・・・なんかキツイこと言った気がするけど、同い年プレーヤーが加入するって知って
すごく嬉しかったから、工藤には期待してるわけさ!
だから、活躍してほしいから、熱くなっちゃうわけさ!
くどー!がんばれー!
あっ!それから、今日のスカパーの解説の美濃部さんや実況の中村さんがやけにコンサのプレー褒めてたの!!
それ聞いてて、すっごくうれしくなってた・・・前半ね。
後半は、まぁ、やられましたよ。
確かに守備も揃ってない感じだったからね。
裏に抜けられて危ない場面が再三あったし、
ロチャに4試合連続ゴール許してしまった時は、
くそぉー4試合連続は札幌が阻止してやるぞと思ってたのに
って落胆だったわ。
あと、宇佐美、激しく動きすぎ!!!
あんなに動けるのに海外のチームはなして宇佐美を使わなかったんだろう。
不思議や
結局試合は0-3だったわけで、
完封負けを喫した札幌であります。
やっぱり、ガンバは強かった。
けども、チャンスはいっぱいあった!!
まだコンサには決定力が欠けてるだけ。
公式戦を重ねて、決定力をつけていってほしいね
次のホーム愛媛戦は絶対に勝ちますよ!!
なんといっても最近のコンサはホームに強いですからね
負けません!!
わたしもスタジアム行きますしね☆
では、支離滅裂に熱く書きすぎましたので、今日はこの辺でばいちゃ~
(・・・このブログでわたしのキャラ、変な方向行った気がする笑)