木下大サーカス♪ | クローン病ST’s Diary

クローン病ST’s Diary

18歳でクローン病と診断されました。クローン病大学生がついに社会人になれましたー!!お仕事のこととか色々なことを自由気ままにこれからも書いていきます♪

に今日行ってきました!!
前にブログで行く予定だった日が休演日だったので、
母も仕事がお休みの今日行ってきましたサーカス
11時の1回目の公演を見ましたよ

わたしが着いたときすでに開場を待つ人の列ができててやばかったです!!
結構早く行ったんですよ
当日券が販売される9時ちょいすぎくらい。
なのにもう指定席のチケットは残りわずかで並んで買えるか分からない状態って
スタッフの人が言っててサーカスの人気ヤバいってことを実感しましたヽ(*'0'*)ツ
チケット当たって本当によかった(ノ´▽`)ノ スノーパターン
当日券買うならもっと早く行って並んでないといけなかったからΣ(゚д゚;)

写真撮影が禁止だったので、
SHOWの間の写真は撮れなかったけど、
外観の写真は撮りました!!
正面の「KINOSHITA CIRCUS」って書いてある
ゲートのところを撮ってきました(≧▽≦)

あっ。
だけど今載せれない。
…なんでだろう??(@ ̄Д ̄@;)

SHOWはぜ~んぶすごかったんだけど、
わたしのお気に入りは最後の演目の空中ブランコかな
あんな高いところでブランコから飛んで移っていくなんてすごすぎで!!

迫力満点なのが8頭のライオン!!
操ってるおじさんもすごかったけど、ライオンの迫力はやっぱ半端なかったです
ホワイトライオン、キレイでした
わたし、手塚治虫「ジャングル大帝」っていうアニメが大好きで
主人公のレオがホワイトライオンだから
プリンさん ホワイトライオンを観れて感激でしたキラキラ

そうそう
開演前の開場を待っている間に
ゾウと写真撮影できるブースが設けられていて
SHOWに出ていたゾウ2頭がテントの中でお客さんと写真撮影していましたよゾウ 
ゾウを観たのはすごく久しぶりだったから嬉しかったなぁ 



今日の札幌はすごくいい天気で8月の終わりなのにすごい暑くて
(今日の最高気温は30.7度らしい
水分が手放せない感じの1日で
サーカスは人気だから1時間くらい並んだけど、
木下大サーカスがすごくすごく楽しかったから
朝からがんばって行って良かった って思います

まだサーカス観に行ってない人がいれば、
行った方がいいですよ(≧▽≦) ぜったい楽しいですから