昨日、学校からコンサの勝利を観ようと直行した厚別競技場。
学校から直行したら、意外と早く着いて、
先行入場の時間についたんです(笑)
( ↑夜の厚競( ̄▽+ ̄*) )
小雨が降って寒かったのに、薄着で行ってしまったんです
こんなに早くつくなら一回家に帰ってから参戦すれば良かったかな
と後悔しながら、キックオフ開始時間まで席に座って待ってました
ナビスコ杯なのでイベントもやってました
ドーレくんもイベントに参加してました
そして、昨日の対戦相手の清水のサポーターのみなさん。
ようこそ、北海道・札幌へ![]()
ちょうど、よさこいソーラン祭りが昨日から始まったから、
これは、アップ終了後の岡山選手!
アップ終了後には、岡山選手がサポーターのところにきて
選手の思いとか今日の試合への気持ちとか語ってくれて、
「いけ、さっぽろ!」って声かけしてくれて!!
岡山選手がサポーターのところに回ってくると、今日も応援がんばるぞ!!
って気持ちになります
そして試合開始。
昨日の先発には、
U-19日本代表の南アフリカ遠征から帰ってきた荒野選手が。
そして、芳賀選手が。砂川選手が。大島選手が。
開始早々、やられてしまって、なんだなんだ!?
って気分でした。
結果は4-0で
1点も返すことなく試合が終了してしまいました。
わたしが感じたのは、
パスを出すところに迷ってせっかくあった全体のスピードが殺されて、
結局ボールを取られているみたいでした。
パスがもう少し早くて強いものだったら通ってたパス、結構あったと思うんですよね。
先発の三上選手がよく動いてるように思ったんですよね。
それに、後半、途中出場の岡本選手と近藤選手が入ったことでコンサのプレーの流れが変わったから1点返せると思ったんですけど。。。
コーナーも多くもらったし。
それから、ケガから復帰し、後半途中出場した山本選手。
けが人が多いコンサ。
ケガから復帰した選手がこれから試合に出ていなかった分を
これからの試合で爆発させてほしい!!
あとね、気になったのが、
櫛引選手なんだ。
なんだか、プレーが去年と違う。
あんなにGKに下げて、危なげな場面つくる選手じゃなかったし。
上手く前へボール出してたし、ディフェンスも安心できてたのに。
なにかあったのかしら?
自信もってプレーができてないのかな?
鹿島戦で大敗したり、負け続けてて自信がないのかな?
きっと、櫛引選手が自信もってプレーして相手選手にあたっていけるようになったら、
結構変わると思うんですよね!!
だから、がんばってほしい!!!
次のホーム試合はリーグ戦ガンバ大阪戦。
勝ってほしい!!!
わたしも応援がんばる!!!
なんだか、生意気なことをダラダラ書いてしまいましたが![]()
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます(。-人-。)












