今日は朝は幼稚園ボランティアに行ってきました![]()
先週、すっかり忘れてた上に寝坊して行けなかったので、
今日はしっかり(って言っても家出る30分前に起きたんですが・・・笑)起きて
園児たちと一緒に遊んできましたo(〃^▽^〃)o
久しぶりにかわいい笑顔が見れて癒されました![]()
でも、
だっこして!と両手を挙げてきたらだっこしてたのですが、
久しぶりにだっこしたからか腕がパンパンになってきましたσ(^_^;)
あと、先々週に引き続き、お遊戯会でやった(?)踊りの曲がかかると
みんな一斉に踊りだしちゃって( ´艸`)
それがまたかわいいんですよ![]()
KARAのミスターとか
少女時代のGeeとか
perfumeのレーザービームとか!!!
もう、踊り見てるだけで笑顔になれちゃって、幸せな気持ちになりました
今日の大学の講義はドイツ語![]()
数字の講義でしたよ(-^□^-)
英語と違って21とか45とか大きな数字は
一桁目を先に言ってから二桁目を言うって習いました!!!
日本語も英語も21だったら
「にじゅういち」
「twenty-two」
のように二桁目
一桁目って読みますよね(^O^)
ドイツ語は
「einundzwanzig」 アインウントツヴァンツィヒ
って読むんですってΣ(・ω・ノ)ノ!
ちなみに、
「ein」が1
「und」が英語でいう「and」
「zwanzig」が20
です
ややこしくて、読むのむずいぞーって思いながら講義受けてました
でも、なんとなーく英語に似てるところもあるので、がんばって覚えます(`・ω・´)ゞ
それから、今日学校の掲示板みたら
再試験の日程が発表されてました( ̄∇ ̄+)
わたしは認知心理学っていう科目を落としちゃったので
その試験を受けます!
教科書分厚いから、教科書見るたびにやる気がダウンしていくけど、
がんばって今度はぜーったい合格できるようにがんばります(*^-^)b
じゃ、これから認知心理学と格闘します(`・ω・´)