受けてきましたo(〃^▽^〃)o
ドイツ語って英語のtheにあたる冠詞が3種類もあるんです!!
それも名詞には男性・女性・中性って3種類があって
それに合わせて冠詞が変わるんです∑(゚Д゚)
男性名詞
der
女性名詞
die
中性名詞
das
って変わるんです![]()
英語みたいに名詞の意味だけじゃなくて
名詞が何性かも覚えなきゃいけないのが
英語とは違う部分だなと思って講義聴いてました
んで、今日の講義で先生が言ってたんですが、
ヨーロッパの言語で名詞に性があるのは一般的なことだそうです![]()
同じヨーロッパの言葉でも英語とドイツ語は
違うところが結構あるんだと思いました( ̄▽+ ̄*)
明日は聴講のみの講義を受けて、
そのあとは高校の友達と遊びに行ってきます(*^▽^*)ゞ
では、これからちょこっと勉強します!!!
そして、いつもより早めに寝れればいいな![]()
いつもは日付が変わってから寝てるんです![]()
・・・大学生なら当り前なのかしら???![]()