こんにちは、苫米地です
賢い食事の続きです
生理痛やPMSなどの女性特有のトラブルから解放されたい方や
病気知らずの体になりたい方は
食物繊維の摂取量を増やしましょう
日本人の食物繊維の摂取量は少なすぎるんです
また、厚生労働省が掲げる摂取量は1日17グラムですが、
この量だと少ないんです
この量に従っていたら、月経トラブルや病気からは解放されません
健康な体になりたい方は
毎日40~50グラムの食物繊維を摂取することです
食物繊維を増やすには、
野菜・フルーツ・豆類・全穀類をたくさん摂ることです
そして、食物繊維ゼロ食品を避けることです
食物繊維ゼロ食品とは・・・・
そうです
動物性食品です
動物性食品は、本当に体に負担をかけてしまっています。
昔の日本の食事は
ご飯(麦飯や玄米など)・味噌汁・漬物や納豆などの発酵食品などを
毎日食べていました。
お肉やお魚は特別な日にしか食べていなかったと思います。
世の中、便利になることは良い事だと思いますが、
便利になったことで体(内臓)が悲鳴をあげています
生理痛は当たり前なことじゃないんです
病気も年齢のせいじゃないんです
皆さん、身体(内臓)の声を聞いてあげてください
苫米地