今日は、新鮮な場所に行きたくなり
関東の一の宮神社の『寒川神社』に、
ローフード研究家(言葉が難いかなぁ・・)の仲良しヨコミーと行って来ました
ここの神社は、きれいに掃除されていて、本当に心が落ち着きます
今日は天気も良かったので、清々しい空気で、本当に気持ち良かったです
皆さんは、神社に参拝する時は、何か祈願されに行かれますか?
『神仏への参拝は、鏡を見に行く行為です。
鏡に写るのは、自分です。
悩みを祈願しに行けば、鏡に反射して、悩みが自分に返ります。
色々と問題があっても、現状への感謝を捧げに行けば、感謝出来ることが自分に返ります。』
この事をあるブログで知ってから、私は一切祈願はせず、感謝を捧げに行くようになりました。
楽しいことも、悲しい辛いことも、全て生きていなければ体験出来ないことです
生きている事、日本という平和な国で生活できている事、働ける場所がある事・・・・などなど、
いろんな事に感謝できます
そう考えるようになってから、少しづつですが自分の中で気持ちの持ち方が変化してきています。
昔の自分だったら、チーフという責任感のある役職についていたら、
絶対にプレッシャーに追い詰められて、『うつ病』になっていたか、
占いの先生に頼る人生を送っていたと思うなぁ~
参拝を終えて、駅に向かう途中で、
無人の野菜売り場があり、、大好きな柿が5個で¥150
で
売っていたので、2人とも有無も言わずに購入
そして、ランチを食べながら、ガールズトークに華を咲かせて帰ってきました
ランチは、十五穀米と豆乳スープ。デザートに季節限定の紅イモのロールケーキ。
美味しかったけど、ケーキは甘すぎでした・・・
体内デトックスはきちんと行っていますよ
家に着くなり、皮ごと柿1個・皮ごとキウイ1個・バナナ1本・小松菜4株で
甘さタップリのグリーンスムージーを飲みながら、
ブログを作成してます。
ランチで食べた紅いものロールケーキが異常に甘すぎて、
ノドがカラカラに乾いていたので、
スムージー1Lはすぐに飲みほしました
今日はとても充実した休日でした
苫米地


