2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会』見てますか皆さま??
寝不足の方も多いのではないでしょうか。。(つд⊂)ゴシゴシ
でも、日本代表頑張ってますね!!デンマーク戦が楽しみです

ただ、私はサッカーの事全くわからないので、完全にニワカですけどね~(* ̄∇ ̄*)


さて、今日はエルビーデザインでも好評の「デトックスコース」のお話をします。

先日、全国エステティックサロンガイド「e-エステみつけた」
人気コンテンツ「e-エステスタッフがつい予約しちゃったサロン」
エルビーデザイン人気NO.1メニューの「デトックスコース」の体験記事が掲載されました。
(6/21の記事です)
e-エステスタッフがつい予約しちゃったサロン     体験記事はコチラをクリックすると見れます





コースを受けて頂いたスタッフの方のお身体は、
疲れが溜まりやすくなっていて、トリートメントをしながら伝わってきました
キチンと、リンパの機能をよみがえらせてあげれば、すぐに疲れが取れる身体になる方でした

トリートメント前と後でのお腹の写真が載っていますが、変わる方は1度のトリートメントで変わります

みなさん、自分はすごくお肉がついて太っていると思っている方が多いのですが、
ほとんどの方は老廃物(水分)を溜めて太ってみえている方が多いです。

簡単に言えば、風船の中にお水を入れたら、膨らみますよね?

身体がそれと同じ状態になっているんです。
まだ、水の状態ならいいんですが…
氷のようにカチカチに硬くなってしまっている方は、まずは水の状態に戻さないといけないんです

e-エステの方が言っていましたが、
今までリンパマッサージを受けて寝たのは、初めてです
90%のリンパマッサージは痛くて痛くて…
マッサージをしてくれる先生方は遠慮せずに寝てくださいって言うんですけど、
痛くて寝れないですよね
」って

私は、特に医学書を読んで、このトリートメントを考案した訳ではありませんが、
人間の構造を考えたら、すぐにわかることなんですよ。

リンパは血液のように心臓というポンプはなく、1分間に20cmしか進みません。
リンパを促進させるには、筋肉の力&血液の流れを促進させてあげればいいのです

私たちセラピストは、筋肉が行うことをトリートメントで行っているだけで、
筋肉が暖まれば、血行が良くなります。
血液とリンパは隣同士なので、リンパも一緒に流れていきます。

常に暖まる身体になれば、硬くなった老廃物は溶け出します。
溶ければ、流して外に出せばいいだけなので、身体はスッキリします

この溶かす作業に欠かせないのが、酵素なんです

デトックスコースローフードを組み合わせると結果は早いです

苫米地

人気ブログランキング