春のライヴツアーで集めたCDの売上金は、全額寄付と、最初から決めていたのですが…、
リーダーは、色々と深く考えるタイプなので、同じところに寄付が重ならないようになど、調べたりして…
結局、私の友人であるジャズドラマーの深水洋さんからの依頼の、岩手県ジャズ喫茶連盟が最初に支援を決めているお店…津波で被害を受けたライブハウスに、全額お渡しすることに決まりそうです。
TRIO'のファンの皆様、有難うございました。
リーダーは、今は歌舞伎の玉三郎さんとのステージに燃えているらしいです(笑)!詳細は、市原さんのHPに書いてあるかどうか、未確認ですが…、彼は広い人脈で、いろんなことをこなすんですよね!…音大の先生もやってる、多忙なドラマー。
TRIO'のベース、私の従兄は…あちらでもチャリティーをやったりしてますが、最近は、ダンスやクラシックのコンサートを楽しんでいたり。来月は夫婦でイタリア旅行をするらしいです。
やはり、日本と欧州では、ライフスタイルが違うんだなぁ…。
日本人って、働いても、あんまりお金がたまらないのは、何故なんでしょう?などと考えるのは、万年金欠の私だけかな…。
(・・;)))
リーダーは、色々と深く考えるタイプなので、同じところに寄付が重ならないようになど、調べたりして…
結局、私の友人であるジャズドラマーの深水洋さんからの依頼の、岩手県ジャズ喫茶連盟が最初に支援を決めているお店…津波で被害を受けたライブハウスに、全額お渡しすることに決まりそうです。
TRIO'のファンの皆様、有難うございました。
リーダーは、今は歌舞伎の玉三郎さんとのステージに燃えているらしいです(笑)!詳細は、市原さんのHPに書いてあるかどうか、未確認ですが…、彼は広い人脈で、いろんなことをこなすんですよね!…音大の先生もやってる、多忙なドラマー。
TRIO'のベース、私の従兄は…あちらでもチャリティーをやったりしてますが、最近は、ダンスやクラシックのコンサートを楽しんでいたり。来月は夫婦でイタリア旅行をするらしいです。
やはり、日本と欧州では、ライフスタイルが違うんだなぁ…。
日本人って、働いても、あんまりお金がたまらないのは、何故なんでしょう?などと考えるのは、万年金欠の私だけかな…。
(・・;)))