節電はもちろんです。私は夏の暑さには強いので、エアコンも扇風機も必要性を感じないのですが、寒さには、かなり弱い…
(T.T)
この春の寒さはつらいけど、エアコン(他に暖房器具はないんです。)は切ってます。
うちは停電しなかった地区。停電地区のかた、節電有難うございました。
<(_ _*)>
消費者としての正常な生活。
できれば被災地の県の特産品や産物を買いたい…。
というわけで
福島県の品です。

↑
6人前と表に明記。
裏面のレシピ…用意するもの…里芋7個
↓

ん?6人分…?
別にどうでもいいことだけど、気になる里芋7個…平均的な重さで換算したのかな?
でも、6個って書いてくれたほうが…納得できるのに、あえて7個?
ん~?
(・_・;?
まぁ、これはどうでもいいことです。
その他、素敵なお皿。
これも福島の特産品。

【あかべこ】

【うさぎ】

【こいぬ】
こんなかたちで、長期に応援するのも、ひとつの方法かなと、普通の主婦としては、考えております。
無理なく、明るく。
優しく、強く。
(ξ^∇^ξ)
(T.T)
この春の寒さはつらいけど、エアコン(他に暖房器具はないんです。)は切ってます。
うちは停電しなかった地区。停電地区のかた、節電有難うございました。
<(_ _*)>
消費者としての正常な生活。
できれば被災地の県の特産品や産物を買いたい…。
というわけで
福島県の品です。

↑
6人前と表に明記。
裏面のレシピ…用意するもの…里芋7個
↓

ん?6人分…?
別にどうでもいいことだけど、気になる里芋7個…平均的な重さで換算したのかな?
でも、6個って書いてくれたほうが…納得できるのに、あえて7個?
ん~?
(・_・;?
まぁ、これはどうでもいいことです。
その他、素敵なお皿。
これも福島の特産品。

【あかべこ】

【うさぎ】

【こいぬ】
こんなかたちで、長期に応援するのも、ひとつの方法かなと、普通の主婦としては、考えております。
無理なく、明るく。
優しく、強く。
(ξ^∇^ξ)