286席。


ALL新作かなぁ?
作品届くの、いつだろう?
それまで、所要時間もタイトルも未定だから。フライヤー作れない。


来春の企画、間に合うのか?ってか、ギリギリで声かけても、286、大きくはないけど、新作だからなぁ。
埋まるわけない?

まぁ、スポンサーが勝手に開催決めたから、本人(息子)のスケジュール、完全無視だし…。


286…席数は多くはないけど、曲目出揃ってから人に声かけたら、間に合わない。


ま、いい作品が貰えたら、内容的には楽しいコンサートになる…ってことで。


息子は、客の集まるロマン派や古典派ではなく、頑固に同時代音楽にこだわり続けた結果、ドイツの現代音楽の巨匠ラッヘンマン氏来日の時に、ラッヘンマン氏から、室内楽演奏会で、直々にカルテットの命名をしていただいたわけだから…無名でも有名?ってことだし(笑)。頑固者のまま、貫いて欲しい。


私が客として、楽しむことができれば、満足だぁ!



BLAZE for @to_Sea-i.jpg