森のHP公表のスケジュールは以下の通りです。

12/1~3、6日
★ファビオ・ボッタッツォ・トリオ

 ギター:ファビオ
 ドラムス:セバスティアン・カプテイン

二人とも外国人ですが、現在は日本に住んでいます。

セバスティアンさんは、よく森と一緒にやるんですが、2001年の、トゥーツ・シールマンス・カルテットのツアーのメンバーとして森と参加したのが切っ掛けです。
欧州やアフリカ等、30ヵ国以上で演奏。元気のいいドラマーです。


 12/1~3:新潟で3回
 12/6:大泉学園( in "F" ) 19:00~

ニコニコ大泉学園のお店は、日本酒とおでんの美味しいライヴハウス?だそうですが…おでんとjazz?…面白いですよね!



このあたり、森は、昼間はレコーディングで都心にいるみたいです。


12/8
石井彰&森泰人 duo

大塚 ( GRECO )19:00~



石井さんはピアニスト。
過去の共演は、
西山満(b)、井上陽介(b)、北川潔(b)、ゲイリー・ピーコック(b)、ミッキー・ロッカー(ds)大隅寿男(ds)川嶋哲郎(ts)、多田誠司the MOST(as)、金澤英明(b)、大坂昌彦(ds)、Seane of Jazz、小林桂(vo)、ジョン・スコフィールド(g)、リシャール.ガリアーノ(acc)、ヘレン・メリル(vo)、レニー・ホワイト(ds)、ジャニス・シーゲル(vo)、俵山昌之(b)、江藤良人(ds)、スティーブ・スワロウ(b)等

98年より日野皓正(tp)クインテットに参加し、故日野元彦(ds)からも多大な影響を受ける。
海外での演奏もニューヨークを始め、ハワイ、上海、ソウル、インド、パキスタン、カンボジア、ラオスなど多数。

CD『Voices in The Night』(EWE)
CDソロアルバム『Presence』(EWE)
CDニューヨーク録音のデュオアルバム『That Early September』(EWE)
CD『Synchronicity』(EWE)
CD『Embrace』(EWE)


ソロピアノによるパフォーマンスは高い評価を得ているかたで、「その幅広い音楽性は、聴く者に多面的な印象すら与えるが、常にその根源にあるものは、音楽に対する真摯な姿勢と、溢れんばかりのしなやかな生命力。それらが、特有の豊かな表現力と優れたバランス感覚によって芸術へと昇華され、多くの人々を魅了している。」…というのが彼の紹介文です。

------------------------jazzのお好きな方、宜しかったら是非どうぞ!


従兄はこのあとまた欧州での活動で、次回の帰国は4月になります。


と…ちょっと身内の話をさせて頂きました!!