welcomeベル


ご訪問いただきありがとうございます!

8歳♂・7歳♀・4歳♂・10ヶ月♀の育児奮闘記ドンッ
4児ママしてます。志保ですリボンネイル



4人の育児や、日常をゆる~く更新してます!
よろしくお願いします( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡

\ フォローももしよければお願いします /






12日の9時半から予約してあった
市立病院へ行ってきました。




連休明けだからか
いつもより人も多く、混雑していました。

前回予約確認のときに
耳の検査はせず、そのまま診察っと言われたので
待っていたのですが
11時すぎにやっと呼ばれたと思ったら
入ってすぐ、耳の中をちらっとみて

今から検査に行ってくださいニコニコ

··········真顔真顔真顔真顔←私
(あれだけ待って診察室にいたの1分くらい)


しぶしぶ検査へ·····


クリアファイルを受付に渡すと


今検査が混んでいるので
少し待ち時間が長くなるかもしれないです。
すみません。


··········チーンチーンチーンチーン←私
(次女抱っこしながら廊下を行ったりきたりであやしたり
途中で次男トイレに連れて行ったり)


検査結果はやはり
グラフ出ておらず·····もやもや

耳鼻科に戻り、検査結果を提出。
また20分程待つ。



12月のときとほぼ変わらない状態で
耳の聞こえも悪く、
悪い状態が続いているとのこと。

家でも返事しなかったり
大きな声で話さなければ反応しなかったりするので
まあ、そうだろうなショボーンっと思っていましたが



3ヶ月、この状態が続くようなら
手術をして耳に1度穴を開けたり
チューブを通したりした方がいいですね。

ただ去年の温かい時期は
ずっと状態がいいのが続いていましたので
今の寒い時期だけなのかもしれないですが
とりあえず3月また来てください。



と。
8月に行った定期検査では
この状態なら手術はしなくていいでしょう!

って感じで
薬もずっと飲んでいなかったのに
180度変わってしまったえーん

3月までお薬継続、
鼻水吸引と、本人の鼻かみ指導、
耳抜き指導を気をつけることになりましたショボーンハートブレイク



鼻風邪っと言う割に
もう3ヶ月くらいは鼻水ずっとでてるんですけどゲッソリ
薬飲んでも止まらないんですけどゲッソリ
それは大丈夫なのか?ゲッソリ



手術はちょっと心配なので
3月までに少しでも良くなってくれればいいんですがショボーン





雨の中の通院は
帰宅が13時半になりましたえーん
途中授乳室をお借りして授乳しましたが
離乳食まではあげられるはずもなく
次女もグズグズだし、
めちゃめちゃ疲れ果てましたガーン





ハリネズミオススメ商品まとめてご紹介していますハリネズミ
☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿




在宅ワーク、受験勉強、趣味の時間に
まだまだ寒い冬の強い味方!


バレンタインに。自分へのご褒美に。