welcome
ご訪問いただきありがとうございます!
8歳♂・7歳♀・4歳♂・9ヶ月♀の育児奮闘記

4児ママしてます。志保です


4人の育児や、日常をゆる~く更新してます!
よろしくお願いします( ੭ ˙꒳˙ )੭♡
\ フォローももしよければお願いします /

30日に熱がでた次女。
明日で10ヶ月になりますが、
高熱の正体は
やはり突発性発疹でした。
朝になってもあまり熱は下がらず、
夜中は39℃を超えてしまい

少し前にもらった座薬の解熱剤をいれても
熱はほとんど下がらず
アイス枕と脇の下に挟める保冷剤を使って
体を冷やしてあげて
夜中はずっと看病していました。
昼間は熱があるのに元気に遊んでいたので
少し安心していたのですが
流石に夜中の熱では
ふーふー辛そうにしていたので
本当に可哀想でした

漸く1日の昼間に熱が下がったのですが
(それまで昼間は37~38℃)
うっすらポツポツ発疹が
本当にうっすら。
しかも疎らだったので
夜中に汗かきすぎて汗疹できちゃったのかな?
っと思うくらいの

でも次の日は
ぶわっと
全身に。
足や腕の柔らかい部分や顔に至るまで。
首と胸と背中が特にたくさんでてましたが。
やっぱり突発性発疹だったかーっと
とりあえず一安心。
素人判断ではなく
でた発疹を病院でみてもらって
突発性発疹と診断してもらう方がいいかな?っと思いましたが
コロナ増えてるし
救急怖いし…と結局熱もなくなりましたし
病院には行きませんでした。
突発性発疹になると予防接種も2週間?空けないと
打てないらしいので
まだ結局打てていないB型肝炎どうしようかな

早くしないと1歳になってしまう

10ヶ月検診も予約しないとだし、
今月はやることが多そうです

発疹が出ている間は
すごく何するにもグズグズしていましたが
やっと落ち着いてきました。
本当によかった

年末年始でなくて
病院がやっているなら
熱が出たらすぐに病院にいきますけどね





☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿