メガモン/ぬしさま

 

まだ、そこまで場数を踏んでいるわけではありませんが

とくに問題なさそうなので早々ですが記録に残しておこうと思います。

 

てなわけで

メガモンフルオート討伐チャレンジ♪

 

 

 

 

 

 

パーティ構成

 

守護天使、ゴッドハンド、魔剣士、大神官

 

ちなみに

ゴッドハンド、ニンジャ、魔剣士、守護天使も試しましたが

とくに問題なく、どっちでもいい感じ。

 

 

 

 

 

 

装備構成

 

守護天使:絶美なる妖鞭L29止め/魔性の吐息で幻惑&攻撃減。

ゴッドハンド:まじんのかなづち/火力要員。

魔剣士:ぎんがのつるぎ/火力要員。

大神官:プニプニ肉球ロッド/回復。お守りにバイキルト。笑

 

場合によってはバイキルト使うかも?

なんて思いましたが、オートなので不必要でした。

 

そんなわけで

現在はエンジェルロッドを使ってます。

 

妖鞭のL29止めは今回も大活躍!

オートで必中ブレスに幻惑と攻撃減を同時に入れてくれる優れもの♪

 

 

 

 

 

 

こころ構成
 
守護天使はニンジャに比べると
状態異常成功率がいまいち信用できませんでした。
 
なので、状態異常成功率を意識したこころをセット。
結果、現在まで100%で幻惑&攻撃減を成功させています。
 
今回のぬしさまもギルギッシュと同様な立ち回りでOKかな。
攻撃減を1段階でも入れちゃえば難易度はグーンと下がります。
 
 
 
 
 
 
いざ!勝負なり!
 
 
 
 
 
 
まずは素の覇王斬(直撃会心)で2万5千弱のダメージ。
 
最近、桁違いのダメージを目にしていたので
この程度のダメージだと寂しく感じちゃいますねw
 
感覚が完全に麻痺ってる。
 
 
 
 
 
 
とんかちは1万5千弱。
 
うーん、悪くないよ。悪くないw
 
 
 
 
 
 
守護天使の魔性の吐息
 
ダメージは微々たるものですが、これで十分です。
確実に幻惑へと導きます。
 
 
 
 
 
 
ぬしさまの攻撃はミス連発。気持ちいいw
 
そして、壁役でもある守護天使が
味方全員の被ダメをある程度引き受けてくれます。良き良き
 
 
 
 
 
 
さらにミス連発
 
 
 
 
 
 
終盤まで幻惑
そして攻撃減も2段階とぬしさまの攻撃をほぼ無効化できました。
 
 
 
 
 
 
ハイライト
 
終盤戦、魔剣士が放った覇王斬は7万7千。
フルオートでもここまでダメージが伸びました。笑
 
 
 
 
 
 

そんなわけで

今回もフルオートで難なく討伐完了♪\(^o^)/

 

今後も周回はこれでいいや。楽ちん楽ちん

 

 

 

 

 

 

で、気になる討伐タイムは2分半くらい。

 

よし!今回もカップ麵に勝った!爆

 

そして現在のこころの進捗は合成してBBCCCD。

とりあえず1つを目標にがんばります^^

 

 

 

 

 

 

地図生成
 
最初以来のA地図ができた。はじめてボスには黒竜丸。
だから何だ?って感じです。ちょっと冷めてきちゃったw
 
ヘナチョコ勇者の奮闘記、つづく。。。