初めて動物カフェへ行ってきました。
行きあたりばったりだったんですが
メロメロな時間を過ごして来ました。

本日のお出迎えは
モモンガさんとハリネズミさんです。




モモちゃん。
この子物凄く良い子でしたラブ

最近メディアにも出演したそうです。
スタッフさんが画像を観せてくれました。

そしてあたしは
傍から見たら白い目で見られるほど
モモちゃんに話し掛けてました。

『どうしたの~?デレデレ
『なになに~?酔っ払い

動物好きあるあるです。
ふふ。




こちらはモモンガの赤ちゃん。
まだ模様がない。
真っ白というよりクリーム色。

どんだけ小さいかと言うと
右上の二匹入っている入れ物は
コーヒーカップです。

隣のモモンガが何故か飛んできて
チビモモンガはギャーギャー。
スタッフさんに近づけないで下さいと。
めちゃくちゃチビモモンガ怯えてた。

そしてココでもあたしは
『大丈夫だよ~ちゅー
『よしよしデレデレ




ハリネズミのナナちゃん。
この子は持ち上げると箱に戻ろうとして
中々大人しくしてくれませんでした笑い泣き

スタッフさんがこうすると丸まるんですよ
って教えてくれたけど
回避しようとあまり丸まってくれません笑い泣き

膝に乗っけて落ちないように
手でガードしても
鼻で『退け』と押し上げてきます。
さびしい……。しょぼーん。

ハリネズミさんは他にも
白いのも居ました。

革手袋はめて触りましたが
素手で触ると針はそこまで硬くなく。

ハリネズミは、基本臆病みたい。
なんかタワシみたいだなーと見てました。


本当は、コツメカワウソを触りたかったのだが
風邪をひいたらしく休養中だそう。




ここずっと
コツメカワウソブームなので(あたしが)
誠に残念です。しょぼーん。

スタッフさんが次回の子が来るのは
未定ですって言ってて
ココは一匹しか居ないので
代理がきかないのです。

他のカフェとかだと数匹いる場合もあるけど
コツメカワウソって
ワシントン条約により輸入が困難であり
いつ来るとかは誰も解らないのです。

でも
初動物カフェ楽しかったー!
ココは、臭くないので衛生的にも
ちゃんとしているところだと思います。

とても小さなお店でしたが
次々とお客さんが来店してました。
ひとりで来ている人も居ました。

カフェによっては
座ったまま動かないで下さいってのもあるけど
(動物が近寄ってきた時だけ触れる)
ココは一人一匹ずつ預けてくれて
独り占めで触れます。

今度はコツメカワウソ触る!
そして他のお店になりますが




フェネックも触りたい!
世界最小の狐だよ。
こちらもワシントン条約で輸入が
中々難しい動物です。

昔は猫カフェが主流でしたが
今は色んな動物カフェがあるんですね。
爬虫類とかもあったよゲッソリ

猫カフェは、アレルギーの為
100%入れないんですが
アレルギーなければ行きたかったな。

何はともあれ動物は癒されます。
かわゆいかわゆいニヤニヤ

でも1番は蘭丸だよーチュー




破壊されても何されても
嫌いにはなれないんだな。

『大好きだよー酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い

でた!
犬ばかwww