昨年末、たまたまSNSで「HSS型HSP」の記事を発見した。

自分に全部当てはまり衝撃的だった。

 

----------------------------------------------------------------

感受性が強く、外部からの刺激に対して非常に敏感な人々を指します。

他人の言動がいつまでも頭から離れなかったり、人混みが苦手だったり、

個人差はあれど内向的で静かな環境を好みます。

HSS型HSPとは、

「外部からの刺激に対して非常に敏感だけど、刺激を求めずにはいられない」

といった矛盾を抱えた存在なのです。

(参考文献:プレインクリニックHP)

 

-----------------------------------------------------------------

 

 

私は友達に誘われて基本断ることはない。

だが、子供の習い事で大人数の保護者の集まると

帰ってきてからドッと疲れが出る。

「私の休みを返して」と心から思う。

でも役員を頼まれると引き受けてしまう。

人から頼られると嬉しい。

ただ仕切るのは苦手なので誰かのサポート役が私にはピッタリなのだ。

 

 

私が一番厄介なのは、自分が行きたくて約束したのにも関わらず、

直前になって行くのが憂鬱になり、どうしても気分がのらない場合は

理由を探してキャンセルする。

その集まりが大人数だと行くのが憂鬱になるのだ。

 

あと光や音、匂いに敏感なので、

カーテンから漏れる光で早朝から目が覚めたり

職場で鼻をすする、ペンをわざとカチャカチャノックする音に

非常に嫌悪感を感じる。キツイ柔軟剤の匂いで気分が悪くなる。

 

 

そんな厄介な性格は誰からも理解してもらえないだろうと

ずっと思って生きてきた。

 

「私だけじゃなかったんだ!」と思ったら

心が少しだけ軽くなった。

そこから自分と向き合うきっかけになった。

 

ありのままの自分でいてもいいのかな?って思えた。