はい

 

 

今度は日本郵政を騙るSMSが来た(笑)


 
※この番号が身元特定の鍵ですな↓↓↓ とりあえず携帯会社に通報の刑!ψ(`∇´)ψ fuck you! ψ(`∇´)ψ

 
 
 
で、URLを開くと
 
 
いきなり危ない!(笑)
 
 
しかも何にも注文してない(笑)
 
 
※日本郵政はApple IDなんて求めません!もう一つのバージョンとして、携帯番号入力画面があるので更に注意!

 
※本家とURLが違うので注意!↓↓↓
 
 
詐欺情報あるにはあるがなんだかなぁ↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓↓↓本家日本郵政からの注意喚起↓↓↓
 
 
 
 
↓↓↓こちらにも注目↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓↓↓またまた登場 「the・通報窓口」↓↓↓
 
 
docomo
 
imode-meiwaku@nttdocomo.co.jp
 
 
kddi
 
au-meiwaku@kddi.com
 
 
softbank
 
stop@meiwaku.softbank.co.jp
 
a@b.c
 
 
その他通報窓口
 
 
pc_kentai@meiwaku.jp
 
 
meiwaku@dekyo.or.jp
 
 
警視庁HP
 
 
 
 
 
 
しかしまぁ世知辛い世の中になったもんだ
 
 
姑息な奴等が増殖しすぎてつまらんぞ
 
 
ボーっとしてると喰われちまうよ
 
 
便利さを求め過ぎた弊害として、どんどん人間の能力低下を引き起こしてるんだろうな
 
 
結局、このままだと何かしらの思惑通り 二極化が進む事になるだろう
 
 
うーんこわいこわい
 
 
 
 
 
そういえば、ソフトバンク元社員による情報漏洩事件ってどうなった?
 
 
続報がないから顛末不明だし何だろね
 
 
こういう輩がいるからフィッシング詐欺とかが増え続けるのにな
 
 
しかも携帯会社の社員だったとか舐め過ぎだろ
 
 
極刑でもいいと思うぞマジで
 
 
ソフトバンクはユーザーに対して補填や補償もねぇのかよ???
 
 
そういえば、総務省のスマホ料金4割値下げの件は結局なんだったんだ?
 
 
逆に高くなってる感じなんですが(笑)
 
 
マスコミも全く役に立たないよなぁ
 
 
ヤラセ報道・誘導報道・洗脳報道は得意なくせに肝心な報道は一切しないもんな
 
 
しかし いろいろ堅苦しくて生き辛い面倒くせぇ世の中になったもんだわ
 
 
全てが自由で楽しかった昭和の時代に戻りたいね(-.-)y-., o O