接待ぶらり旅(遠州三山風鈴まつり) 其ノ三 | 幹事長のブログ

幹事長のブログ

ブログの説明を入力します。

夏休みがあと一日残っている幹事長。

バイクに乗るべきか?飛行機で北海道にビール飲みに行くのが良いか?八丈島でウミガメを見るのも良いなぁ~

なんて考えてます。あっ、全て日帰りね(笑)


さて、まだまだ続きます。
(最近、バイクの記事がめっきり減ってグルメブログ化している御仁を知ってますが、僕のもすっかりバイクを
 忘れ旅ブログ化してるな・・(笑))


可睡斎をあとにして向ったのは、車で直ぐの

イメージ 1

以下、Wiki先生より

寺伝によれば大宝元年(701年)に行基が創建し、が湧出した所から「油山寺」の名が付いたという。その後天平勝宝元年(749年孝謙天皇が眼病平癒を願い、当寺の「るりの滝」の水で眼を洗浄したところ、全快したので勅願寺に定めたとされる。以来、特に目の守護、眼病平癒の寺として信仰を集める。また、一山の守護神軍善坊大権現は足腰の神として古来より東海道を往来する旅人の信仰を集める。通称油山(あぶらやま)

イメージ 2
国指定の重要文化財の山門をくぐり(元は掛川城の大手門だとか by Wiki先生)

イメージ 4
こんな階段、うさぎ跳びで登ったら根性入るよなぁ~と思いながら(思っただけね)

イメージ 3
礼拝門を通って

イメージ 5
目にご利益があるらしいです。

透視(イ○エ○と。。。)が出来るようになりますようにと、お願いしてきました。

イメージ 6
るりの滝

この水で眼を洗ったら眼の病気が完治したとか・・・

幹事長も洗ってみようかと思いましたが、ものもらい になりそうだったので止めておきました。

イメージ 7
隣の御堂の天井には龍が

その後、長い階段を上がりきった先には

イメージ 8
こちらも国指定の重要文化財である三重塔

イメージ 9
こちらの風鈴は南部?鉄器でした。

ここで、一回りしたので、次へ向いました。

つづく・・・(笑)









PS:

この油山寺のすぐ裏は、タコさん大好きの・・・

イメージ 10
ここでした。

FZ400Rのシェイクダウンテスト(東京オリンピックまでには…)の打ち合わせをしたかったのですが、門が硬く閉まっていて
叶わずでした・・・・(涙)