30年間お疲れ様でしたのクラッチバスケット | 幹事長のブログ

幹事長のブログ

ブログの説明を入力します。

日曜日ですが、
 
クーリー教官に手伝ってもらってエンジン下ろしました。
 
イメージ 3
苦労しましたが、オイルパンを外したら難なく取れました。そんなに重くなかったし・・・(笑)
 
イメージ 1
ロアケースを開けてミッションとご対面。
 
一応、フルOHってことで購入してから4年目ですからそんなに苦労せずにご開帳。
 
クラッチバスケットを取り出して、インスペクション
 
イメージ 2
よくあるようなスプリングの破損とかはありませんでしたが、高荷重のほうのスプリングがヘッタってるようで、
ガタがありました。0.6mmのゲージが入ってしまうほど。
 
まっ、ここ最近の修行でヘタったんだと思います。(笑)
 
これだけでも、今回コンバートする意味があったってことですね。
 
イメージ 4
その後は、ミッションをばらしてインスペクション。
 
顕著な磨耗とかなくそこそこの状態でした。
 
ここで悩みどころなのですが、
 
1. そのうちJミッションコンバートするので、何もしないで閉める。
 
2. ベアリングだけ新品にして閉める。(2万円弱)
 
3. WPC処理+ベアリング新品で閉める。(約10万円)
 
4. eBayでZミッションの新品部品を見つけてWPC処理して閉める(約20万円)
 
5. Jミッションコンバート(約25万円)
 
6. もう感覚麻痺。ありありのJミッションにWPC処理(約33万円)
 
イメージ 5
ということで、お金が必要になったので、今日から昼ごはんはおにぎり一個。
 
でも今日は、おかずを三つもって行きました。
 
さて、どうするかな・・・