2月25日(金)       
       
最終日もいい天気になりそう!     

   
       
当初予定ではホテルの朝食をキャンセルし、

釧路駅前にある和商市場へ  

 

 

TVなどでよく見る「勝手丼」を食す予定でしたが、

ここの朝食で十分満足したので家族会議の結果取り止め。     
  
    

   
その時間を釧路川周辺を散策する時間に充てましたニコニコ       

 


             
           
   
今日は最東端の「納沙布岬」まで往復する計画もあったものの、       
移動だけで1日の大半を潰してしまいそうなので予定変更!      

 

日本では唯一

霧多布岬の周辺だけに生息とされている

「野生のラッコ探索」に的を絞ることにウインク      

 

 

昨日と同様、R44を東に向けて出発!   

 

道中、思わず 「大空と大地の中で」 を口ずさむ~♪♪

そして次第に声が大きくなり、二女に 

「うるさい!むかっと怒られる 真顔

       
     

 
 途中「あっけし望洋台」から望む太平洋  船     
       
       
     
故郷、京都の日本海も美しい景観が数多くありますが、       
ここ厚岸湾も海がキラキラしていてとてもキレイでした。       
とにかくスケールがでかい!!     
         
 

      
このあと国道から右に折れ

道の駅 へ       
       
    

         
高台にはお約束のエゾシカ達がたむろしていましたがトナカイ                 
  

 

この日は絡まれずに済みましたニヤニヤ

      

              
  

     
言わずと知れた牡蠣で有名な厚岸!    

牡蠣には目がない嫁さんなので       
当然お昼は「牡蠣三昧」といく予定でした。       
※画像は拝借       
      
       
       
ところが!この旅のちょうど1か月前、三陸産の生食の牡蠣に当り😫     
ノロウィルスの食中毒で3日間に渡り大変な目にあった嫁さんは只今       
「急性牡蠣恐怖症候群」で全く食べることが出来ず・・・ 悲しい悲しい悲しい  

※画像は拝借       
          
       
   

     

そんな訳で楽しみにしていた牡蠣三昧の昼食はもれなく他のものに変わりましたチーン    

 

それが なんでセコマの弁当やねん!!     

     
時間の都合と諸事情でそうなりましたがニヤニヤ

大変美味しかったです真顔 

 

 

 

 

    
            
さて、厚岸大橋を渡ります。       
遠い昔、AR50でも走ったルート。     
赤い橋は当時と変わってない感じですおねがい      
          
    

   
途中小さな漁村の民家の庭先に、       
       
 

          
丹頂の姿がありました!      
      
 

           
餌付けしているのかな??       
      
 

             
北太平洋シーサイドラインの雄大な風景を右手に走行🚗
      
  

       
霧多布湿原を見渡す

「琵琶瀬展望台」     
             
  

     
ここは17歳の夏、AR50で訪れました🏍️    
      
       
       
もう40年近くも前の事ですが

懐かしさがこみ上げてきます!       
      
 

 

季節は訪れた当時とは真逆ですが風景は全く変わらずおねがい
何ともノスタルジックな気持ちに浸りこの場を後にしました!

 

   

           
そして、霧多布岬へ到着!   

海は穏やかで波もなく静か。
       
 

        

先ずここからラッコの姿を探す事にします。       
      
   

              
この周辺で7頭くらいのラッコが定住しているとの情報ですが

暫く探すも姿は見えず汗      
          
      
       
20分程、くまなく探しましたが、ここにはいない模様あせる 
            
     

  
岬の先端目指して歩く事に。       
             
   

    
だいぶ歩いてきましたが

まだ姿は見えないまま汗汗      
      
       
       
もうここまで来てしまったからには最先端まで行く覚悟です😅       

 

車を止めたところからは優に1km以上は歩きましたあせるあせる     
     
       
           
先端まで行くと野鳥を撮影しているカメラマンが数名いて教えてくれました。       
       
          
       
遂に発見!

肉眼でもハッキリ見えましたよ!       
     
         
       

デジカメの望遠で捉えるとこんな感じ 🦦    
       
       
親子ラッコの姿です 🦦🦦   

            
     
何だか感激 🤗  

       
       
ここにはUP出来ませんでしたがハンディカムで捉えると       
お腹の上で貝なのか?カチカチ割って食べている様子も録画できました!       
 
 
             
ここまでやって来た甲斐がありましたニコニコ      
30分ほど撮影&観察。       

     
              
もう十分に見たので引き上げようとすると今度は、       
「反対側にもいるよ~!」 と、

 遠くからさっきの方の声が、、、!       
     
       
          
先ほどの親子ラッコより個体の大きいラッコの姿が見えました!  

雄ラッコでしょうか??     
    
       
             
ただ、こちらのラッコさん、全く動きません !     
   
           
暫く眺めていましたが一向に動かず、ただプカプカ浮いているだけ~(笑)
どうやら爆睡中の様子でしたぐぅぐぅぐぅぐぅ   

    
               
霧多布岬も1983年にAR50で1人訪れ、

テント泊した思い出深い場所。       

 

まさか40年後に家族でラッコを見に来るとは夢にも思いませんでした! 

   ※当時画像です    
    
           
納沙布岬までは行かなくて大正解!       
行ってたらこんな時間は取れませんでした。   

  ※こちらも当時画像     

       
       
       
このあと釧路まで戻り、連泊したホテル前の商業施設でお土産を買い。       

     
          
館内に貼ってあった画像を撮影させてもらいました。    
     
       
             
ここ釧路はインドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾と共に「世界三大夕日」のひとつなんだだそう🌇 

      

         

       
まもなくその時刻を迎えますが、

フライトの時間に遅れると困るので、

夕陽を撮影するのはまた次回の楽しみにとっておきます(笑)
         
 

      
3日間で600km以上を無事走り かなり汚れたレンタカー

なんだか申し訳ない感じキョロキョロ       
      
       
       
昨年の10月から計画し楽しみにしてきた今回の旅でしたが、       
その後の母親の病気判明やコロナの第6波、爆弾低気圧など 、、、        
      
 

中止せざるを得ない状況が複数あったのにもかかわらず運よく楽しめたことに感謝!            
             


また次回も楽しい計画を立てることとします!                    
             
       
つづく・・・カエル