野球小ネタです。
先週末、家族でJR王子駅近くのサンスクエアに行ってきました。長男が地元の野球チームに所属しているので、サンスクエア内のバッティングセンターで打撃練習をしました。
施設内のゲームセンターのガチャガチャの数が凄いです!
人が投げる球を打つ練習が一番打撃が上手くなると思いますが、中々できないです。となるとバッティングセンターが手軽で効果的かなと思います。
大昔と違い、今のバッティングセンターはピッチャーの投球動作がモニターに映しだされるので、タイミングをとる練習ができます。子供には『ピッチャーの動きをきちんと見て打ってごらん』と伝えていますが、おそらく理解できていません(笑)。
でも良いんです
。まずは自分でやりたいようにやってみてボールを打つことは楽しい!と思ってもらえればOKです。

私は80km、100km、120kmを打ちました。打感やフォームを確認するには100kmがちょうど良いです。120kmは打てるには打てますが、クリーンヒットはごく僅か...眼がついていけません...
。

歳の割には打てたかも?と思う半面、ボールが見えないので少々悲しくなりました。年相応といえばそうなんですが人生100年時代ですから、加齢にはできるだけ抗いたいものです。
ということで、120kmでクリーンヒットが半分くらい打てるように頑張りたいと思います。
アラフィフでも視力が回復する事例はあるみたいですね。ちなみに私の視力は右0.8、左0.3のガチャ眼です。去年は右1.2、左0.4だったので少し悪くなりました。左右の視力差が大きいので矯正した方が良いかも知れません。なお、車を運転する時はメガネをかけています。
そういえば昔、視力向上メガネを買ったことがあります↓
買った時は喜んで使っていましたが、すぐに飽きました。復活させます。
それと素振りですね。子供と一緒に素振りします。バット買おうかな?
帰りは回転寿司に行きました。近頃いろいろ話題が多い回転寿司業界...。
ここは職人に直接注文できるお店です。回転寿司チェーンも良いですが、寿司職人が握ったお寿司はやはり美味しいですね。子供達もまた来たいと言っていました。
後で口コミを見ると評価が高いお店でした。
運動も食事も楽しめた良い週末でした
。
