上の記事の続きです。


2月8日

道明寺天満宮に参拝したあと、お隣の道明寺に向かいました。

同じ所に呼ばれて、いつも同じ写真になるので、記事をアップするかどうか迷ったのですが、ココは福山雅治さんと吹石一恵さんがご結婚された時に報告に来られたお寺のようなので、ご紹介しますね。


道明寺天満宮から近いので、是非参拝してみてくださいね。



真言宗御室派 のお寺だそうです。

近くの葛井寺にもよく呼ばれますし、平野区の如願寺 や生國魂神社の近くにある持明院 にもよく呼ばれるのですが、全て真言宗御室派でした。

調べてみると、総本山は仁和寺 で、宇多天皇が関係しているお寺でした。


何も知らずに導かれるがままお参りしてるのですが、繋がってるのが不思議です。



仁和寺といえば、藤井聡太さんが将棋の竜王戦をされたお寺ですね。





魂のご縁があって呼ばれているようです。

仁和寺にはまだ行ったことがないので、今年は参拝したいと思っています。










ご本尊

十一面観世音菩薩





何度か書いていますが、福山雅治さんと吹石一恵さんご夫妻は、お互いの心相数を足すと999になる運命のカップル💞

なぜ道明寺に参拝されるのか興味がある方は、上の記事を読んでみてください。ウインク





桜餅に使われる道明寺粉は、1000年以上前、道明寺で初めて作られたのだそうです。








道明寺での参拝を終え、次に向かったのは布忍神社。

同じ路線 (近鉄南大阪線) にあるので参拝しました。

なぜなら、2/7 和歌山に震度4の地震がきて気になったから。





布忍神社もなぜか定期的にお呼びがかかる神社です。

姪っ子も参拝していて驚きました。







御祭神





イチハラヒロコ恋みくじ』が大人気で、いつも若い方々が沢山お参りされています。ラブラブ




宮司の娘さんの記事が興味深かったです。↓





なぜ、和歌山の地震が気になって布忍神社にきたかというと、加太の淡嶋神社のお社があるからです。



小さくて目立たず、みんなスルーされていますが、加太の淡嶋神社にご縁のあるワタシは、初めてきた時から気になるお社でした。









いつも、道路向かいの大林寺にも参拝します。



ご本尊

十一面観世音立像



大聖歓喜天



  
いい加減』って、ネガティブに使われることが多いですよね。

『いい加減なヤツだ!』とか、『いい加減にしろ!』とか。

そう言われるとムカッときますが、本来の意味は、『よい加減・ちょうどいい・適度』などの意味だそう。


もし誰かに『いい加減やな!』と貶(けな)されたら、『ありがとう〜』と言えたらいいですね。心の中でね。(笑)









同じような意味で、『いい塩梅』もありますね。

ええ塩梅やな〜』と、親世代はよく使っていた言葉ですが、今はワタシでも使わないので、若い人は聞いても意味がわからないかもですね。




ま、何事もバランスが大事ってことね。☯