上の記事にも書きましたが、沖縄の普天満宮 に行きたい行きたいと思っていました。


沖縄には息子が小さい頃に一度だけ行ったことがありますが、当時は自分に使命があるなど思ってもいなかったので、観光で首里城やひめゆりの塔に行き、海で遊んで帰ってきただけでした。

当時は普天満宮のことも知りませんでした。



昨日、妹の子供から、卒業旅行で沖縄にきてるとラインが来ました。


めちゃくちゃ綺麗な海の写真が送られてきました。














普天満宮には行かないのか聞いてみました。


妹から、あの子は神社や神様に興味がないから行けへんでと聞いていたのですが、一応聞いてみました。(笑)


そしたら案の定、行かないと返事が返ってきました。


ワタシはなかなか沖縄まで行けないので、出来れば姪っ子にミッションを託したかったのです。⛩️🙏



ですが、その後調べてくれたのか、寄れるけど何か欲しい物あるん?と聞いてきました。


女神と仙人のお守りが欲しい〜とお願いすると、なんと、参拝してくれたのです!😭












ワタシがお願いしたのは、こちら↓の女神と仙人のお守り。💕



 
めっちゃカワイイでしょ〜ラブ

お土産、楽しみです。ラブラブラブラブ 




普段は神社や神様には興味のない姪っ子ですが、沖縄のエネルギーに影響を受けてるのか、普天満宮の洞窟にも入れていただいたそうで、神秘的だったとラインがきました。







ワタシの願いを聞いて動いてくれた姪っ子ですが、結局姪っ子も、神様に誘導されて普天満宮に呼ばれたな…と感じました。✨

ワタシ自身も神様に誘導され、姪っ子を誘導した…みたいな…(笑)



熊野権現がお祀りされている普天満宮…


ワタシもいつか必ず参拝したいと思いま
す。✨






そして、もう一人の姪っ子は東京へ…




卒業旅行という名のミッションで動かされてる巫女体質な姉妹。ニヤリ


桃の節句の日、ウチの娘は嵐山 野宮神社 に呼ばれてましたが、代々のグリッドワーカー家系ですね。(笑)✨