先週、京都の八坂神社と新熊野神社に呼ばれ、ミッションを終えたばかりのワタシ。







長らく会っていない友人から、雨だけど堀越神社へ行ってきたと写真が送られてきました。






一人旅が好きで、全国の神社巡りをしている友人です。


ワタシから視ればバリバリのインディゴ なんですが、スピリチュアルには興味がないようで、ライトワーカーやアセンションの話などは出来ません。😅










堀越神社の名前は何度も聞いたことありますが、参拝したことはありません。



なんか堀越神社アピールがすごいので、おかしいな〜と思い調べてみると、末社に熊野第一王子之宮がありました。目  



これ、またまた熊野の神様に呼ばれてますよね。ガーン











でね、さらに確信したんです。


先日行った、八坂神社のミッション。






祇園四条駅を上がったら南座があり、ちょうど海老蔵さんが来られてたと書きました。





その後、帰ってから、海老蔵さんが母と確執…との記事があがってきたので読んでたんですよね。


実家を売るとかで母との確執があるとかないとか・・・


その報道に海老蔵さんが反論されていましたけれど…






ワタシにとって、確執があろうとなかろうとどっちゃでもいいのです。


問題は、なぜソレを見せてくるのか…です。



で、氣付いたんです。



堀越希実子さんアピールだな…と。





  

息子も、堀越勸玄くんですしね。








八坂神社に呼ばれた時点で、次のミッション、

堀越神社』が既に決まってたのか〜 ガーン




ワタシに終わりはないのか?



エネルギー使いすぎてヘロヘロなんですけど。。







まぁ、行きますけどね。


お呼びがかかってますから… えーん



ってかさ、繋げ方がえげつなく神業でしょ ガーン