昨日の記事⬆で、最近、『悪を抱き参らせよ』のメッセージがきていると書きました。



それに氣付いたのは、ソウルファミリーのY子 とのやりとりからです。
(Y子はワタシと同じく、両親が鹿児島出身です。)



こちらの記事に書いたやりとり・・・⬇





Y子は、突然、宮崎出身の友人から『灰汁巻き』をもらったとのこと。


灰汁巻きが、ワタシの記事とシンクロしてすごく驚いたと電話がありました。



その時ワタシにも『灰汁・あく』のメッセージがきていました。⬇







灰汁巻きというのは、鹿児島の郷土菓子です。







始め、Y子からの電話で『あくまき・あくまき』と聞いた時、悪魔…悪魔…と聞こえたんです。(笑)



鹿児島のお菓子の事とは思いませんでした。汗




ですが、ワタシの反応が当たってたことに氣付きました。




灰汁巻きのメッセージとは、『悪を巻く




日月神示に出てくる、『悪を抱き参らせる』のことだなと。。




日月神示とは、岡本天明が神憑りになり、自動書記で書かされた有名な予言書です。


ひふみ神示ともいいます。 
 









書かせた神様は、国常立尊と言われています。



日月神示のことは昔から知ってはいましたが、きちんと読んだことはありませんでした。


スピリチュアルに強い方々が発信されていた、有名な箇所を知っている程度。




ワタシは国常立尊にも呼ばれています。


場所は、熊野速玉大社と玉置神社です。


呼ばれた当時、か、神様、ほんまに動いてる…ガーンとビックリしました。ゲッソリ



神社に呼ばれるからといって、岡本天明に降りたように、何でも教えてもらえるわけではありませんよ(笑)







灰汁巻き・悪を抱き参れのメッセージがくるということは、より強く意識せよということだと思います。


ちなみに、玉置神社の神様は、悪魔祓いをしてくれる神様で有名です。



昨日の記事にも書きましたが、『天使と悪魔』のメッセージもきています。






悪魔祓い = 浄化ですよね。


あきらかに世の浄化、始まってますよね。🌀

様々な膿出しが、、、。


まぁ、外側の浄化は神様にお任せするとして…




ワタシ自身は、内側の浄化、統合、魂磨きに励みたいと思います。



ワンオクも、カラスという曲で、天使と悪魔、解放、陰陽融合、創造、ライトワーカーの孤独な苦悩を歌ってるんですが、スピリチュアルな視点で聴いてる方は少ないかも…。









で、日月神示をまとめられた本を読んでみようと思い、 『日月神示』をダウンロードしてみました。⬇


現代語版なので読みやすそうです。

全4巻あります。



ご興味のある方は、5月6日までKindleキャンペーンもしてるので読んでみてくださいね。





















⬆ 今日の数霊、またまた109でした。(笑)