日曜日は宮之浦にて、今年最後のクラブのクロ釣りトーナメントが開催されました。



私の一回戦の対戦相手は中島君。




カブセの浮いているクロを攻略出来ずに、一回戦敗退となりました。


中途半端な釣りとなってしまい反省点が多い釣りとなりました。


浮いている魚を釣るのって難しくないですか?


キーパーサイズ以下が多い中で、浮いているキーパーサイズ以上を釣るのって、凄く難しく感じます。


そして、見事決勝の舞台に勝ち上がってこられたのは、

山口さん。


宮原さん。



桑原さん。


南風が強くなる中で、釣りにくい状況となりましたが、皆さんクロを掛けていきます。


決勝の舞台のカブシマも魚は浮いていて、水面もバチャバチャとしていました。


決勝戦も浮いている魚がポイントのようで凄く勉強になる決勝戦となりました。


浮いている魚を攻略するヒントがあったように思います。



決勝戦の結果は。



1位    宮原さん。

2位    山口さん。

3位    桑原さん。

となりました。


今回の大会で学んだ事や悔しかった事を忘れずに、次に生かしたいと思います。


協賛頂いた、永島さん、竹内さん、桑原さんありがとうございました。


そして、全面協力して頂いた、丸銀釣りセンターさんありがとうございました。






お・わ・り