皆様、いつもご閲覧ありがとうございます。

今日も皆様が穏やかに過ごされています事を祈っております。


本日は床の間と掛け軸についてお話いたします。

床の間とは、日本の建築において畳の部屋にある座敷飾りのひとつです。
正式名称は床(とこ)です。
 床を少し高くしており、掛け軸や絵画を掛けたり、花や置物、骨董品や美術品などを飾ったりします。
 床の間には、“とこしえ(永久)”という意味もあり、家の繁栄を象徴するものでもあります。

 床の間は昔から神聖な場所とされてきました。
そのため、床の間の上に座ったり、上がったりするのはマナー違反です。
そして 床の間の前が上座となり、床の間を背にして座るのは年上の人や上司など目上の人が望ましいとされています。
 床の間は、家の中でも格式高い場所とされ、聖域とするべき場所です。 
 あなたのお宅にある床の間は、綺麗に保たれ、
また、掛け軸や生け花は飾られていますか? 

 何も飾らずに持て余している状態は、非常にもったいなく、まだまだ今よりも家の中を明るく(開運)していける余地が残っているということになります。


こちらは、私の自宅の床の間のお写真になります。

 神が宿る場所である床の間に、掛け軸を掛けることで、家の中全体の運気が良くなりやすくなります。
家運隆盛、家内安全、金運上昇、厄除開運といった効果も期待できます。 
 正月や節句など行事に用いるもの、季節に応じて掛け変える季節用のもの、仏事や弔事に用いるものなど、さまざまな種類がございますが、 
 開運をもたらす掛け軸は、聖観音菩薩や、四神、青龍神、松竹梅など、やはり縁起の良い絵のものとなりますのでお勧めです。 

 また、カビで色が変わっていたり虫に喰われていたりまた、なぜか不気味さを感じたりする掛け軸は、それらの意味を持ちませんのでご参考にしてください。 

 掛け軸の持つ意味を知り、季節ごと行事ごとに適した縁起が良い掛け軸を都度掛け変えることで、さらなる運気アップを狙っていきましょう。

※我が家の床の間には装飾刀を置いております。
こちらは強力な厄除けアイテムとなります。
こちらに関してはまたいつか、お話いたします😊

+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+


本日も休まず各アプリサイトにて鑑定随時受付中です。

各アプリサイトのご紹介、また私の公式ホームページはプロフィール欄のURLをお願いいたします。

 

旧約ヨブ:公式ホームページ



ご依頼お待ちしております。


旧約ヨブ


    +✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎+✴︎




 


 

 


 


随時待機中


LINE占い:2023年✳︎新人王大賞受賞記事:旧約ヨブ



LINE占い記事:神セブン 旧約ヨブ


LINE占い記事:最強クラスの王道霊視 旧約ヨブ



LINE占い新人1位記事:旧約ヨブ


LINE占い:最高位BLACKグレードTOP10記事:旧約ヨブ




LINE占いプラチナランク3位記事:旧約ヨブ


 


 

実績9000件!占いアプリ:MIROR



占いサイトWORDS:認定占い師


実績2000件!アプリ:amory


占いアプリ:当たる占い師.com


実績20000件!占いアプリ:ココナラ


ココナラ公式マガジンにて掲載記事:旧約ヨブ


提携協力:御守り数珠・念珠ブレスレットのコトホギ様 



所属協力:占いプロダクション:フォーチューンスター:Twitter

占いプロダクション:フォーチューンスター:Instagram