プラダーウイリーの息子(3歳)は毎月2回リハビリと診察の為、片道車で30分の病院に通院しています。


頻度

 ST(言語療法):月に2回

 OT(作業療法):月に1回

 診察:月に1回


どうにかSTとOT、診察を組み合わせて月に2回に抑える努力をしています

無理な時は3回になることも…ガーン


頑張っている親と先生方をよそ目に…

息子はSTが嫌い絶望


嫌いだから途中で強引に帰ろうとする。

止めると泣き叫ぶ。

リハビリ続行不可びっくり


毎回このやり取りを見ていると…私も嫌になってきましたもぐもぐ

先生に

「無責任かもしれませんが、私外で待ってるから二人でリハビリやって欲しいって思ってしまいました。親の方が気が重くなってしまって。」と話すと、快くOKラブ


試しにやってみましょうとのことお願い


結果…

私がいない方が子供が集中してリハビリできるそうです爆笑


私もリハビリのお部屋の前でコーヒー飲みながら、ボケーチューっと何もしない休憩時間ができるし…本当助かりました爆笑


何でも言ってみるもんですねニコニコ


こんな自分勝手な私を受け入れてくれる先生方には感謝しかないですドキドキ

ありがとうございますお願い