本日の日経平均は、前日比12.11円値上がりの17300.86円。
うーん・・・・、どうも上がりませんね。
為替の水準を考えたら株の方はもっともっと高くなっててもおかしくないのに、連動性が全然なくなったような動き・・・・・
円安が進んだのに、昨日もダメで、今日もダメ・・・・・
もしも、これで円高に振れたとしたら、その時も連動しないのだろうか?
いやいや、その時はやっぱり連動して下がるでしょ・・・・
需給要因があるので大きくは下げないにしても、少なくとも上がるとは考えられない。
これは、非常にまずい展開な気もする・・・・・
今日は、むしろ持越しを増やしたけれど、明日からは持越しを大きく減らした方が良いのかもしれない・・・・・
ただし、『11月最終週は14年間連続で上昇している最強の週』らしい・・・
つまり、アノマリー的には来週は鉄板で、しかもその後には『解散したら総選挙までは相場が強い!アノマリー』も控えている。
2枚の強力な“アノマリー”に守られており、弱気になる必要はないのか?
しかし、あくまでも“アノマリーはアノマリー”なので、そんなの信じても意味はないのかも・・・・
うーん・・・・・
“たかがアノマリー、されどアノマリー”
ムツカシイ・・・・・
ということで、今日のトレード・・・・
新規信用買い持越しは、ナノキャリア(4571)、ユーグレナ(2931)、高度紙(3891)、テックファーム(3625)
持越し合計、19銘柄
新規カラ売り持越しは、なし
持越し合計、0銘柄
-77 くらい
まー、今日もイロイロとデイで勝ったり負けたり、持越しが上げたり下げたりしたわけですが・・・・
持越しの中で、ものすごく頑張った銘柄(7148)と、大きく損をした銘柄(8205)があったとさ。
よく頑張った銘柄
FPG(7148)はストップ高とかじゃないけど、好決算を見て今月初めから1100円台で買い始めて、押した日に買い増して、噴いた日に一部売りながら今日まで8000株引っ張れたので(残りは2000株)、非常に気持ちよかったっス。
大きく損をした銘柄
シャクリー(8205)は昨日も40万負けて、最後近くで3000株買い直して持ち越していたのだけれど、今日は数度のナンピンを試みて、結局ほとんど投げて、今日だけで165万負け・・・・
なんか、それほどメチャクチャに大きく張ったわけでもないのに、たった2日で200万以上負けたってのも不思議な気がする・・・・
これほど急落し続ける決算には、きゅーたには思えないのだけれど、我ながらア・マ・イね!
ちなみに、昨日の大負け銘柄のオプティム(3694)は、GUはしなかったけど、何回か買い増して昨日の負けの4割くらい取り返した。
そのまま切り返して上げていたら、それはそれで悔しかったと思うけど、最後は大幅安なので、これは一矢は報いたとしよう。
連敗・・・・なかなかツラい・・・
ということで、ワンクリックよろしくです <(_ _)>
↓ ↓

トレード日記 ブログランキングへ