本日の日経平均は、前日比44.73円値上がりの8929.88円。


昨晩の欧米市場は軟調だったものの一日中プラス圏を維持して引けました・・・・・。

3日ぶりの反発ですが、きゅーた的には『ここからは下でしょー・・・・』って下だと思い込み、カラ売りに自信を深めてたのですが・・・・、為替が円安基調だったせいでしょうかねー・・・?なぜか下げないですね。


まあ昨日もそうですが、フツーの株を売れば良いものを、逆張りの血が騒いでわざわざ強いの売ってるから、こうなるのだとは分かってるのですが・・・・



えー、今日の発注です。


新規の買いが、MUTOH(7999)、川崎汽船(9107)。

現物が、シコー(6667)。


決済が、グリー(3632)、スカイマーク(9204)のそれぞれ全株。


デイは、カラ売りで学研(9470)。



勝ち、勝ちで、デイは負け。トータル金額で10万くらいの勝ち。



でも今日は、本当に悔いが残るダメダメトレードでしたね。


カラ売って評価損で持ち越してた、黒崎播磨(5352)と酒井重工(6358)・・・・

今日は利食いで買い戻すチャンスが何回もあったのに、下と信じてるとまた上に・・・・

売り目線で考えすぎてたけど、まだ売り目線なんで結局悩んだ挙句に切れずに持越し・・・・


シコーは破綻株のリバ勝負だけれど、気づくのが遅く高く勝ってしまったので、持ち越しに・・・・


その他もイロイロあって・・・・


頭が痛いほど、ヘタの典型みたいでした・・・・・


きゅーたは決済分しかブログ上の勝ち負けには入れないのは何度も書いている通りなのですが、当然の話としてそれぞれ持越し銘柄の中にドラマがある訳です。


実際の資産の増減で考えると、そっちの方が大きかったりしますよね。

   



ブログランキングいつもありがとうゴザイマス。

今日もワンクリック、ヨロシクです<(_ _)>

   ↓   ↓


トレード日記 ブログランキングへ