今日も約束があって、場が引けた直後に出て行って、さっき帰ってきたので、更新が今になってしまいました。
しかし、今日も安かったですね・・・・
今日で日経平均は6連敗。日銀金融政策決定会合の結果公表後に下げが加速し、長めの陰線を引いてほぼ安値引けって言うことになりました。
6/15以来約1ヶ月ぶりに25日線も割り込み、明日以降のことを考えても失望感一杯の1日だったわけですが、実は東証1部の売買高が9営業日ぶりに1兆円を回復ってことになりました。
セリングクライマックスと呼ぶには下落の角度も売買高も足りないとは思うのですが、目先一旦の底は今日あたりになるような気がします。
ここのところ、カラ売りを少し厚めに持っていたのですが、今日その多くを決済して反発に備えることにしました。・・・・って思ってたら、為替や欧米市場ヒドイですね・・・・
あと、昨日のブログにも書いたのですが、『これは、行けるっ!』って強気で買いに行ったチタン関係も、まったくダメでした・・・
今日も頑張って結構な金額買ったんですが・・・・ヒョウカゾンカナリデカイ
今日の発注ですが、カラ売っていたTOPIXブル2倍ETF(1568)を中心にイロイロ買い戻して60万くらい勝ったのですが、持ち越してた買い玉を50万位切ったので、結局10万くらいの勝ちでした。
それと、自分でやって思うのですが、個別銘柄のカラ売りって結構勇気がいったりするので、下げそうだけどカラ売りが怖いって人は、さっきのETFをカラ売りすると気分が楽ですよ。
VIX指数のETFを使う人が多いですが、たまに連動せずに逆行することがあるので、こっちの方がお勧めと思います。
いつも、ありがとうございます!
今日もワンクリックよろしくです<(_ _)>
↓ ↓
トレード日記 ブログランキングへ