本日の日経平均は、前日比▲172.69円の8556.60円。


先週金曜日と同じように、市場別も規模別も見渡す限りの株式指標が全部マイナスで、業種別騰落も、33業種全てが下落。


円高と欧州債務問題が下落の原因らしいけれど、ヨーロッパが強かった日の翌日に東京が暴落してたら世話無いですね。


今日も、部分的な弥縫策(保有銘柄の一部を決済)を施して、抜本的な問題解決(現物も含めた保有銘柄の全決済)を先送りしたことが災いして、含み損がまた増えました。


スッゲー気分悪いですが、自業自得なのでしょうがないですね。


今日もデイで、日本精密(7771)、PS三菱(1871)、不動テトラ(1813)なんかを、買ったりカラ売ったりしましたが、今日は残念なことに4万くらいの負け。


持ち越していた銘柄からは、アイレップ2132)、SEHD(9478)、アドウェイズ(2132)を1/3~2/3くらいと、みずほの最後に残った20000株全部を決済して、こっちからは35万位の負け。


併せて、40万弱の負けでした(あくまでも決済分だけです。含み損ももちろん増えてます)。


これで、フェイスブック関連の敗戦処理も、やっと8割がた終わった・・・


しかし、今月って毎日毎日損ばっか。

・・・・つまらん・・・・・、軽い目まいを覚えますな。


最後に、あんまり安いのでサイバー(4751)と日特建(1929)をナンピンしてみたのですが、投げなくて済みます様に!


いつもブログランキングへのご協力感謝しています。

今日も、なにとぞワンクリックお願いします<(_ _)>





トレード日記 ブログランキングへ